上咽頭炎が長く治らなかった時、何度も何度も近所の耳鼻科に通っていたら、先生が「上咽頭に塩化亜鉛を塗るときくみたいなんで。ちょっとしみますよ。」と突然喉の奥に薬を塗って下さいました。

 

会計をして病院を出た後、まだ喉の奥がしみていました。

30分位は結構な痛みでした。

症状は今までと比べるとよくなったように感じました。

 

それから、この経験とは全く関係はなく、本当の有名な先生にBスポット療法をして頂いくことになるのですが、あとで「ああ、あの時の先生はこれのことを言われていたんだな」と思いました。本物とは全然違うものでしたが・・・。

 

近所の先生も、そういう治療をされたのは後にも先にもその1回だけでした。

 

私がなかなか治らないので、一か八かでされたんだと思います。

とても久しぶりのブログになってしまいました.

 

 

全くパソコンを開いていなかったので、もしもこの間にメッセージやコメントを下さった方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。この間フォロー申請を下さった方が、想像以上にたくさんいらっしゃり、もっと頻繁に確認すればよかったと反省しています。フォロー申請だけは記録が残っていてそのままだったんですが、メッセージやコメントは残らないみたいです。ごめんなさい。

 

 

 

この間とても調子が良かったのですが、実は2月にコロナに感染しました。

 

それまでは、風邪もひかずかなり調子はよかったです。

 

 

コロナには子供からうつってしまい、症状は軽いインフルエンザ位だったので、自分の中ではあれこれブログに書く予定はありません。

 

その後、後遺症らしい後遺症もなくて、2週間弱で無症状となりやや太った以外は体力もすぐに戻り元気バリバリでした。

 

ただ、汚い話しですが、夜のお風呂で毎回鼻の掃除をするんですが、毎回ハナク○がちょっと黄色い感じがしていました。

本当に汚くてごめんなさい。普段元気な時は白なんです。

そのやや色のある鼻く○が、別に量も多くはないんですが、ずっと続いていたので、どこかでまだコロナが居座っているんだろうか?と気になっていました。

 

そこで、思い切って2022年5月、久しぶりにBスポット療法を受けてみようと思いました。

 

 

 

普段、Bスポット療法を受けようと思う時は、もうかなり上咽頭炎という自覚もありますし、体のだるさが強いんですが、今回はだるさはナシです。

 

久しぶりに受けるとめちゃくちゃ痛かったです。

いつもは上咽頭炎の症状、上咽頭の腫れぼったい感じとかだるさとか、軽い頭痛とかがあるから頑張れるもんで、無症状で受けるのはなかなか辛いものですね・・・。

先生はいつも通りかなり念入りに鼻の奥も綿棒でゴシゴシして下さるので、涙が出て、思わず「久しぶりは痛いですね」と言ってしまいました。血は全く綿棒にはついていませんでしたし、先生も「また次回おいで」ともおっしゃりませんでしたので、状態は良い方なんだと思います。

 

 

そして、以前もほぼ無症状でBスポット療法を受けた後、突然風邪のような症状になり、鼻水がとてもでてかなり苦しんだんですが、実は今回も同じようになってしまいました。

受けた後から鼻水がでてきて(透明で粘り気あり)、鼻の奥が少し痛いような感覚が何日かありました。

そして、たまたまそこで子どもが風邪をひいてしまったので、私も移ってしまいそのまま風邪へ移行しました。

風邪は1週間半程で完治しました。鼻水がひどく、ややだるさのある風邪でした。

Bスポット療法によって、風邪症状のようになったのかな?と最初は頭をよぎったんですが、夫も同時期に風邪をひいて同じ症状だったので、多分子供から風邪が移っただけだと思います。

 

その後は元気が戻り、また汚い話しですが、その後は鼻く○は白&透明に戻っていました。

 

 

 

コロナの後遺症にもBスポット療法が効果があると言われていると先生もおっしゃっていました。

 

また何か体調が悪くなれば、受けたいと思います。

 

前回、亜鉛のサプリを飲んでみたら、驚く程元気になったので、それを先生に伝えてみました。

下痢もなくなったし、身体全体が元気になったんです。

先生も「じゃぁ一度調べてみる?」と血液検査をして下さいました。

その時点でもう10日程、亜鉛のサプリを一日1錠で14mgとれるものを、朝晩(規定の2倍)と飲んでいました。

 

血清亜鉛値が 3-1:60µg/dL未満は、亜鉛欠乏症で、3-2:60 ~ 80µg/dL未満は潜在性亜鉛欠乏だそうです。

 

検査結果を聞きに行くと、なんと65でした。

朝晩サプリを10日も飲んでその値なので、飲む前を考えると亜鉛欠乏症だったのかもしれません・・・

そりゃ、亜鉛サプリで驚く程元気になる訳ですね。

 

ちなみに、本当に汚い話しでゴメンナサイなんですが、ここ数か月今までとは違うおなかの調子にも驚いていました。

常にゆるい感じで、出した後のものもふやけているような・・・水が濁っているような・・・(本当ごめんなさい・・・でももしかしたらどなたかの参考になるかもしれませんので)、完全な下痢ではないんですが・・・。

食後突然おなかが痛くなったり、外出中もなんとなくグルグルして痛む時もあったりして、おなかの調子が悪いのは常に感じていました。

4月には、迷走神経失神なのか、夕食後の腹痛が激痛で家で倒れたんです。

元々快便だったので、変だな・・・と感じていました。

それが、亜鉛のサプリをたった1錠飲んだ日の翌日と翌々日は、出すのも大変な程の硬さに・・・(本当ごめんなさいです)

いろいろ調べると、特に理由の見当たらない下痢も、亜鉛不足の可能性があるそうです。

その後は、それ程の便秘にはなりませんでした。

 

亜鉛のサプリはあまり飲み過ぎるのも銅不足になったりしてダメみたいなんですが、私の場合は亜鉛が不足しているので1日取りあえず2錠飲んでいます。

最初の頃は、その1錠の効き目が薄れてくるのか6時間程すると、また息苦しいようなしんどさが襲ってきましたが、だんだんとそれはゆるやかになってきました。

 

先生に病院で何か亜鉛の薬を飲んだ方が良いのかお伺いしたのですが、処方という感じではなくて、今飲んでいるサプリで良いから一日150~270mg摂取したら良いと言われたんです。

あまりに多く感じて、聞き間違えかと思った程です。海外のサプリでも一日50mgなので、かなり多いように思うのですが、それ程今の私には足りていないのかもしれません・・・。

サプリを10錠飲めば良いと言われたのですが、便秘も怖いので実はそこまでは飲んでいません。

 

その後、かかりつけの内科の先生にも、血液検査の結果を持ってお話しをお伺いに行きました。

そしたら、まぁこの値で治療をするかは微妙なところだそうで、食事、特に貝類などを摂取するように気を付けて、半年程してもう一度検査してみては?とのことでした。

亜鉛の薬も出せるとのことでしたが、サプリで大分調子も良いので、これで様子をみようと思います。

 

そういえば、ここ数か月、今までほとんどなかった立ちくらみによくなっていましたし、今まで成人してからは、全く生理痛のない人生だったのですが、この3か月程は生理の1・2日目に頭痛があり辛かったんです。

今まで若い時から、何度か貧血っぽい感じになったことがあったのですが、もしかして鉄不足ではなく亜鉛不足だったのでは?!と今思っています。

実は、初めてEATを受けに行った数年前も、身体が重くて普通に階段を上ることができない程の時がありました。

あれは多分そうだったのかも・・・

あと、最近4か月程で白髪がびっくりする位増えました。

今まで頭のてっぺん当たりに数える程しかなかったのに、今は4cm程の白髪もところどころ生えてきています。

これも亜鉛不足が関係あったのかもしれません。

また、亜鉛不足に気付く直前は、自分の銀歯が酸っぱいように感じたり、舌がヒリヒリしていました。

 

また、夫も亜鉛のサプリを飲んで体調の変化を感じています。

食べ物での摂取が少なかったのだと思います。

元々、生協で食材を注文していたのですが、牛肉や貝類はほとんど食べていませんでした。そしてコロナ禍でスーパーへ余計に行かなくなったので、拍車がかかったのかもしれません。

 

 

亜鉛と慢性上咽頭炎はもしかしたら、結構関係があるのかもしれません。

 

 

GW後は、週1でEATを受けていました。