こんばんは! 優子ですニコニコ


みなさん、お元気に過ごされていますか??


気づけば、5月ももう3分の2が過ぎてしまいましたね!!


最近、曜日感覚、日付感覚が曖昧になってきている気がする…キョロキョロアセアセ


自粛が解除された時のためにも、
しっかり毎日カレンダーと向き合って、感覚を取り戻したいと思いますっプンプングーキラキラ






さてさて、
以前"一畳のスペースで踊れるダンス"をご紹介した時に、

「スローアウェイオーバースウェイと、オーバースウェイって、何が違うのですか?

とご質問を頂きましたニコニコので、


今日はそのテーマついて書こうと思います鉛筆



格好良くピクチャーポーズ(その場でラインのきれいさを魅せるようなステップ)を踊るの、
憧れますよね~爆笑ルンルン


今日の記事が、少しでも皆さんのヒントになると嬉しいです照れ



さて、
まずは完成した形の見た目から。


スローアウェイオーバースウェイがこちらウインク右矢印





オーバースウェイがこちらになります右矢印
(オーバースウェイには色々な種類が有りますが、今回はオーソドックスなオーバースウェイを取り上げます。)

ちょっと逆光で太陽画像が見にくくて申し訳ありませんショボーン



どちらも男性右スウェイがかかるピクチャーポーズであるという点では共通しているのですが、

では違いは何でしょう??



ひとつひとつ見ていきましょうニコニコ



◯男女の立ち位置◯

・スローアウェイオーバースウェイでは、女性の方が進行方向(LOD(Line Of Dance))側にいますが、


・オーバースウェイでは男性の方がLOD側にいます。


上矢印この違いは、これらのピクチャーポーズに入る前の男性のリードの違いによるものです。

スローアウェイオーバースウェイをする際は、
男性が女性を進行方向側(男性から見ると左の方向)へエスコートして、
骨盤も左へ回転させます。



◯ポジション◯

これらのピクチャーポーズのポジション(男女のヒップの位置関係)は何でしょうか?


・スローアウェイオーバースウェイは、クローズドポジションです。

その直前は、私たちはPP(プロムナードポジション)から入り、
男性が骨盤をターンさせ、女性が右足の向きを男性の方へ回転させる際にクローズドポジションになっています。


・一方、オーバースウェイは、プロムナードポジション(PP)です。

写真では分かりづらいですが、
ヒップの位置関係はPPのまま、右スウェイがかかっています。


上矢印ポジションが決まるとピクチャーポーズも決まりやすいですグッ
ポジションのことで曖昧な点がある方は、ぜひ確認してみてくださいニコニコ



◯女性の足◯

さて、もう一度先ほどの写真を見返しましょう。
女性の足にご注目キョロキョロキラキラ


・スローアウェイオーバースウェイは、
女性の左足が後ろに抜かれています。


女性は"右足だけで立てる!"くらいのバランスです音符


そのためのコツをお教えすると、

PPで左足から右足に前進する際に、
左足を使い、右足はボールのインサイドエッジ(内側)を床に滑らせるようになるべく大股で一歩移動します。

男性も右足で床を右に押して、一緒に体重移動してあげてくださいねニコニコ

この時、女性は上半身が男性に重ならないよう要注意です注意

はじめは二人のバランスの兼ね合いもあるので、難しいかもしれませんが、ぜひやってみて下さい星



一方の…

・オーバースウェイでは、女性の左足は元のPPの位置のままです。

これは、PPでこのステップに入り、
男性が別段骨盤をターンしたりしないためです。




以上、
ピクチャーポーズの2大人気ステップ、
スローアウェイオーバーとオーバースウェイの違いについてザッと見てきましたニコニコ


奥が深いので、
書ききれていない事もあると思います。

皆さんのご見解なども興味がありますので、LINEでお教えいただけるととっても嬉しいですおねがいルンルン


今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます爆笑

ではでは、おやすみなさい流れ星