こんにちは
優子です![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png)
前回のエクササイズはいかがでしたでしょうか![?](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/095.png)
![?](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/095.png)
踊っている時おしりが抜けちゃう
という方にもオススメです![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![アセアセ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
今日も、さらに下腹に効くエクササイズ
を
![筋肉](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/372.png)
2つご紹介します![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/023.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/023.png)
ぜひ下腹を意識して、ご無理のない範囲でやってみてください![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/024.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/024.png)
※腰や首、背中が痛い方は行わないでくださいね
![お願い](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/517.png)
今回のエクササイズも骨盤の向きを間違えると腰を痛めてしまいます
ので、
![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
前回ご説明した、骨盤の向きを復習させてください![星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
![星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
◯ ◯ 復 習 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
・この逆三角形の中にビー玉があると想定し、
息をゆっくり吸いながら、ビー玉を下に転がします。床と腰の間に隙間ができます。(反り腰)
・骨盤を水平に戻し、ビー玉を真ん中に戻します。(ニュートラル)
・今度は息をゆっくり吐きながら、ビー玉を上に転がします。床と腰は密着し、隙間がなくなります。(Cカーブ)
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
…でしたね!
今回は、少し腰を巻き込んだような状態の、Cカーブでエクササイズを行ってください![!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png)
![!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png)
では、エクササイズのご紹介です![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
①シングル レッグ ストレッチ
◯やり方◯
・仰向けに寝て、片方の膝を胸に引き寄せ、軽く手で持ちます。
・息を大きく吸って、吐いて、お腹を縮めるように頭を持ち上げ、おへそを見ます。
・足をかえます。
このとき呼吸を
「(右足のとき)吸って、(左足のとき)吸って、(右足のとき)吐いて、(左足のとき)吐いて」のようにします。
◯注意点◯
・首を傷めないよう、首はなるべくリラックスした状態で行ってください![星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
![星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
・手の力で引き寄せてしまわないよう、
手は軽く添えるようにします。
・骨盤は、巻き込んだようなCカーブで!
②シングル フット
◯やり方◯
・両手を耳の横にセットし、仰向けに寝て、股関節と膝を90度に折ります。
・息を吸って、吐いて、頭を持ち上げます。
・片方の膝をやや胸に近づけ、反対の足は遠くに伸ばします。
・①と同様、「吸って、吸って、吐いて、吐いて」の要領で息をしながら、足を入れかえます。
◯注意点◯
・①と同様、首を傷めないよう、首はなるべくリラックスした状態で行ってください![星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
![星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
・骨盤は、巻き込んだようなCカーブで!
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![上差し](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/527.png)
くれぐれもご無理のない範囲で、正しいフォームで、
やってみてください![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![流れ星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/090.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![流れ星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/090.png)
では、また!
#村上大介優子
#村上大介
#村上優子
#社交ダンス
#競技ダンス
#上達を手助けしたい
#ダンスの上達に繋がる
#ストレッチ
#筋トレ
#ダイエット
#日本ストレッチング協会
#ストレッチングトレーナー
#正月太りを撃退
#JBDF西部
#社交ダンス教室
#関西
#兵庫県
#伊丹市
#川西市
#西宮市
#宝塚市
#大阪
#四ツ橋
#グループレッスン
#個人レッスン
#大人の習い事
#アンチエイジング
#誠心誠意のレッスン
#上達を実感できるレッスン