先日から続いているアニーの対策レッスン、活気あふれる形で行われています。
外部のレッスン生の他、ウチのレッスン生も参加しながら、
3日は16名、6日は10名で行いました。
6日は日帰りで通常レッスンにも来ていた大阪メンバー3名も入り、
演技も想像力や雰囲気を理解するために動きを入れながらやりました。
外部の子に参加してもらって一番聞く声が、「今までこういう使い方を知らなかった」、
「教わった事がなかったから知って良かった」という声ですね。
体験などで初めて来ていただく時にも感じることですが、
上手く歌うための身体作りや基礎の発声法、技術の使い方を知らない子が多いのに驚きます。
そして、教える側の責任やその重大さを感じずにはいられないものです。
でもそれを知り、今まで出せなかった高い音を出せたり、
うまく歌えたりして喜んでいる姿を見るのは講師冥利につきます。
これをアニーのオーディションだけでなく、これからも続けて自分自身に生かしていってほしいですね。
対策レッスンはあと2回、次回も楽しみです