教えなくても10歳の子どもが自分で気づけた!コミュニケーションの大前提はコレ!② | イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

もうイライラしたくない引っ込み思案ママが私なんて
ダメってもう思わなくていい3つの方法!
アドラー心理学・潜在意識・色のチカラで、感情的に
怒鳴らなくても親子でポジティブになれる♡

大人になってから痛感する

コミュニケーションを

良好にするための大前提!

 

 

あなたなら子どもにどう

理解してもらいますか?

 

 

ブログを開いてくださり、

ありがとうございます!

 

 

 

もうイライラしたくない引っ込み

思案ママが私なんてダメって

もう思わなくていい3つの方法!


”アドラー心理学・潜在意識・色のチカラ”で、感情的に怒鳴らなくても親子でポジティブになれる♡

勇気づけ子育て・カラー講師
清水さゆり

 

プロフィール問合せ・申込みフォームメニューホームページ

 

●10歳・8歳・2歳の1女2男の三児の母

●愛媛県松山市/オンライン


●元・超がつくほどの人見知りでネガティブママ
今はイヤイヤ期と思春期でも親子でポジティブな幸せママ


●2度の産休・育休から復帰経験ありのワーママ

 

教えなくても10歳の子どもが自分で気づけた!コミュニケーションの大前提はコレ!②

 

 

↑昨日のブログで、

コミュニケーションの大前提は

 

自分の当たり前は、相手の当たり前じゃない。

自分の見方と、相手の見方は違うこと。

 

 

これを本当に理解しているだけで

人間関係のモヤモヤが激減することを書きました!

 

 

お読みくださった方、

ありがとうございます^^

 

 

「みんな違ってみんないい。」

 

言葉にするのは簡単。

 

子どもに言い聞かせなくても、自然と理解してもらうことが出来たら良いと思いませんか?

 

 

急にクッキー作りにハマっている10歳の長女。

 

焼き菓子全般が嫌いだから

作ったことなかったのに^^;

 

 

スナック菓子なんかも嫌いで

グミやらアメが好きらしいw

 

 

そんな娘の急な「クッキーが

作りたい!」のリクエストに

こたえるため作りました♡

 

 

お菓子作りで娘が”コミュニケーションの大前提”に気づいたんですーーびっくり

 

2歳の次男もいる中、がんばりました!

 

(私が不器用なせいか器用な娘。小5で家庭科が始まったらモノ作りがさらに楽しいようでティッシュカバーを作ってた♡百均のカラフルなフェルトと糸に親子でテンションが上がるーー!!)

 

 

クッキーの型抜きをして

いた時、型の周りの形を見て

 

アルファベットの

「C(シー)みたい。

Cって赤のイメージやなー。」

とつぶやいた娘。

 

 

色育(いろいく)キッズの娘

(ゆるーく続けて色育歴6年!)

は形から連想したり、色に例えるのが習慣になってます^^

 

(この間、NHKの「おかあさんといっしょ」でお題に自由に絵を描き足していく「そうぞうのへや」のコーナーを見たら、色育のワークと共通してて嬉しかったなー♡)

 

 

あなたは”C”って何色の

イメージだと思いますか?

 

 

ちなみに、長女は赤色

私と8歳長男は黄色です^^

 

 

それでは、”A”と”B”は

何色のイメージですか?

 

 

長女と長男、私の3人で

AからEまでのアルファベット

を色で例えてみたんです!

(ワンオペ育児デーだったので、夫はいません^^)

 

 

そしたら、娘が

「へー、感じ方ってみんな違うんやね。」

ってつぶやいたんです!

 

 

お菓子作りから娘が自分で”コミュニケーションの大前提”に気づいたんですーーびっくり

 

 

2歳の次男とも関わりながら

だから、私は何となく会話

してただけw

 

 

誘導でもありません。

親バカは入ってます(笑)

 

 

(娘が今年も書いてくれた母の日の似顔絵^^消してもらったけどシワが書かれてたw)

 

 

小学生女子の人間関係は

ややこしいとよく聞きます。

 

 

小学校高学年のクラスで

色育を体験してもらった時の

友だち関係の質問は、大人と同じレベルでした。

 

 

 

家で娘から友だちの話を聞く時。

きょうだいゲンカの対応をする時。

(裁判官ではないから仲裁はしないけど、聞き役はします^^)

 

 

自分の見方と相手の見方の違い

目的・優先順位の違い

 

を意識して傾聴を心がけています。

 

 

色でなくても、

コミュニケーションの大切なことは気づけるかもしれない。

 

 

色を使うと、

見て分かるから圧倒的に早い。

 

 

色に良い色・悪い色はありません。

 

 

身近にある色だから、

特に問題が起きなくても

生活の中で、生きていくために大事なことに気づける一つのツールになる。

 

 

今のあなたの気分は何色ですか?

あなたが向き合いたい人は何色ですか?

 

 

あなたの大切な人にも、

良かったら色で聞いてみてくださいね^^

 

 

色育は、何歳から始めても

遅いと言うことはありません!

 

 

↑昨日のブログはアドラー心理学の人間関係の話で始まって、

 

 

続きの今日のブログは色育(いろいく)の話につながってるから、

混乱させてしまったらごめんなさいー^^;

 

 

※色育とアドラー心理学は別ものです!

 

①自己理解

②他者理解

は共通しているから、個人的には切っても切り離せません^^

 

 

だから、どっちも大好きなんです♡

 

 

ブログをお読みくださり、

ありがとうございます!!

 

募集中の講座のご案内

リクエストをいただき、5月から始まるSHINE講座2期(オンラインと対面の同時開催)の日程が決まりました!(残2名様のみ、その他の日程はご相談ください)

 

※2021年5月からはじめての方でもどなたでも受講可能になりました!

(ELM講座・SMILE講座を受講されていなくてもOKです!)

 

5/18(火)、5/26、6/9、6/23(水)10時から12時

(その後の日程は皆さまとご相談し決定します。日程が合わない場合は個別の振替可。)

 

 

虹過去や今の出来事をギフトに変えて、より前向きに生きたい人

虹大人も子どもも心がリラックスした状態の時間を増やしたい人

虹 自分を好きになって、目の前の現実をより幸せに変化させたい人

 


※各メニューはリクエスト開催です。

無料説明会もございます。お気軽にリクエストください。

 

■サロンについて■

クリックメニュー一覧 クリックホームページ クリックインスタグラム クリックプロフィール

 

託児やお子様連れ、オンラインOK♪
メールの場合は、kuruton0209☆yahoo.co.jp へ。(☆を@に変えて下さい。)

 

公式LINEはID「@mta2390s」友だち登録募集中↓

友だち追加

 

クリックご予約・お問い合わせフォーム クリックご予約可能日

 

クリックもこぼっくす掲載ページクリックINTERVIEW WITH PRESIDENT 取材記事

 

TCカラーセラピスト講座のダイジェスト版動画を作りました!

 

色育と勇気づけ子育てユーチューブチャンネルで色育の魅力を語っています!

 

アドラー心理学で感情的に怒鳴らなくても
子どもが自分で出来るようになる!
横の関係で家族の笑顔が増える♡

カラーのチカラで忙しいワンオペ育児も
子どもの本音が落ち着いて聴けるようになる!
余裕が持ててママが子どもの安心基地になれる♡

潜在意識子育てで子どもへの罪悪感を手放して
私が私に優しくなれたら子どもの登校しぶり解消!
体調の不調も減って親子で前向きになれた♡


子育て中の女性が”子連れで受講しやすい場づくり”と、”託児も利用できる安心の環境”はこだわっています!!

 

子育てイベントやコミュニケーション講座・講演会、資格認定講座を開催中。
イライラ・クヨクヨしなくても親子でポジティブになれるサポートのため活動中♪


いつもいいね!して下さりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)


愛媛県ランキング


子育て支援ランキング