広報とうおん9月号☆取材していただきました♪ | イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

もうイライラしたくない引っ込み思案ママが私なんて
ダメってもう思わなくていい3つの方法!
アドラー心理学・潜在意識・色のチカラで、感情的に
怒鳴らなくても親子でポジティブになれる♡

イライラママからにこにこママへOK


勇気づけのカラーサロンゆーり
子育てサポーター 清水さゆりです。


ブログにご訪問ありがとうございます。

 

 

IMG_20160910_054217067.jpg

 

 

広報とうおん9月号

 

 

「まちの先生」として、取材していただきましたよ音譜

東温市役所ご担当者さま、ありがとうございました!

 

 

 

テーマは男女共同参画について。

 

 

「男だから」「女だから」

この言葉は、あまり好きではありません。

 

 

「おねえちゃんだから」

この言葉と同じくらい、子どもに話したことがない言葉。

 

 

「好きな色は、どの色を選んでもいい。」

そう子どもに伝えています。

 

 

大人だって、女性も青色を身につける。

男性も赤色を身につけますよねウインク

 

 

 

 

シングルマザーで昼も夜も働く母の姿を見て、育ちました。

 

 

亭主関白な考え方は、苦手です。

家庭でえらそうにされるのも苦手。

 

 

 

お付き合いしていたときの命令口調がイヤで、お別れした男性もいるくらい(笑)

 

 

収入は関係なく、一人ひとり家庭での役割があります。

お互いに協力し合って、生活していけば良い。

 

そう思っています。

 

 

フルタイムで働いていた頃から、今も変わらず。

家事を役割分担してくれている夫。

 

いつも感謝しています。

 

 

 

そんな夫の姿を見ている息子も。

お手伝いを自然としてくれています。

 

 

手伝っているとは、きっと思っていないですね照れ

 

当たり前のこと?遊び?

と思ってるんじゃないかなー照れ

 

 

将来は、料理もできてモテるはず(笑)

親ばかですね(笑)キョロキョロ

 

 

 

 

アドラー心理学も色育(いろいく)も。

 

一人ひとり、考え方や見方が違って当たり前。

 

その違いに関心を寄せあって、認め合う。伝え合う。

 

ダメなところも、良いところもあってOK。

 

そんな考え方が好きで、お伝えしています音譜

 

 

性別に関係なく、一人ひとりが居場所を感じられる環境になりますように。

 

そんなお話を、取材でさせていただきましたよウインク

 

 

 

生まれ育ったまちラブラブ

東温市のホームページからも、広報とうおんが読めますよ音譜

http://www.city.toon.ehime.jp/pr/

 

 

とうおんNOTE まちの先生の掲載はこちら。

https://toon-note.jp/dictionary/teacher/iroiku

 

 

 

ゆったり優しい時間♪

↑この記事でご紹介させていただいた、美加さんも音譜

まちの先生の一覧で見つけましたーラブラブ

 

 

 

特技や知識をお持ちの方。

地域の活性化に貢献してみませんか?

 

ピンときた方は、「まちの先生」をご覧くださいねウインク

 

 

IMG_20160910_054818532.jpg

 

 

広報とうおんの記事を、いち早く見つけて下さった栗田里美さんラブラブ

(↑リンク貼らせていただいています。)

 

実家の家族よりも、早かった(笑)

 

 

里美さんに自宅に来てもらったときの記事はこちら↓

押入れ収納の徹底見直し!!

 

 

 

まちの先生に登録されている、emiさんラブラブ

 

 

お二人が開催された「ママと子どものお片付け講座」。

参加しましたよー音譜

 

 

 

押入れ収納のときの、あの感動!!ラブ

里美さんのお話が、もう一度聞きたくて照れ

 

 

楽しかったーー!!

かなり勉強になりました!!

 

 

早速、次の休みの日にお片付けを一緒にすることを娘と約束していますグラサン

 

 

子やぎのかくれんぼさんのランチ&スイーツラブラブ

美味しくて、幸せな時間でしたよ照れ

 

ラテアートが可愛すぎるラブ

 

里美さん、emiさん、ありがとうございました。

 

IMG_20160910_054809307.jpg

 

 

読んで下さり、ありがとうございます。

 

 

■ イベント情報 ■ 

 

 

■ サロンについて ■ 

クリック メニュー一覧
クリック ホームページ
クリック プロフィール


クリック ご予約・お問い合わせ
クリック ご予約可能日

 

クリック もこぼっくす掲載ページ
クリック ホンマルラジオパーソナリティー


お子様連れや出張OK♪
育児サークルや企業研修等、承ります。

メールの場合は、kuruton0209☆yahoo.co.jp へ。
(☆を@に変えて下さい。)

 

不定期でご案内を配信中♪お問い合わせやご予約など、LINEからもお待ちしております↓

 友だち追加

 


いつもいいね!して下さりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)