今週もマスターズ短水路大会が各地で行われていました。


また社会人たちは、今年度の社会人選手権に向けたトライアルとして水連の大会に出場されている選手もおられます。


タイムを確認してみると...

速い...


なぜにこんなに調子が上がっておられるのか!?


これは負けていられない!


私も次の日曜日にレースがあります。


練習は順調に積めていますが、後は疲労との戦い。

スピードはあるがキレがないのが今の状態。


できることはやってレースに臨みたいと絶賛調整中ですので、何とかやってみます!


話は変わり...


今週は本当に考える事が多く、心身ともに疲れました。

何よりショッキングなニュースが今でも心に響いています。



先週、阪神競馬場で行われたレースで本当に悲しい事故が起こりました。


この記事を見てから、私の中の競馬というものの見方がさらに変わった様に思います。


どの世界でもそうですが、人との繋がりや縁、そして人に対する謙虚さやリスペクト、それらを備えたジョッキーの逝去は本当に残念かつ悲しい...


この土日のジョッキーインタビューでも藤岡康太騎手がどれだけ関係者や騎手仲間に愛されていたかがわかりました。


人としてアスリートとして、こんなにもできた方はいない。

今年もキャリアハイの成績で今年の活躍が期待されていただけに...


本当に残念です...


藤岡康太騎手、本当にお疲れ様でした。

心よりご冥福をお祈りします。