先週のマスターズ短水路大会の当日は、東京は府中市の東京競馬場で日本ダービーが行われました。


横山典弘騎手が騎乗したダノンデサイル号が91代目のダービー馬となりました。

そして騎乗した横山典弘騎手はレジェンド武豊騎手の記録を抜き、最年長G1勝利騎手となりました。


そんな日本ダービーを遡ること23年前、日本ダービーを勝利したのは、トリオ芸人の名前でもお馴染みジャングルポケットです。


と、何が言いたいのかというと、何かと話題の多いコンテンツである、ウマ娘の劇場版が公開されたので、先週の試合前日に鑑賞してきました!



真ん中のウマ娘がジャングルポケットです。今作の主人公として活躍します。


このシリーズも2016年にプロジェクトをスタートしてもう8年にもなります。

アニメの全シリーズはもちろん視聴済みで、アプリでもウマ娘の育成に励んでいるわけですが...


何がそんなに面白いのかというと...


とにかく展開がアツい!!


どーせ女の子の姿をしたウマ娘って奴がキャッキャしながら走るんでしょ?って思っている方は一度でいいから見てほしい!



劇場版からでも充分に楽しめます!


そして見た後は必ずシリーズをふり返りたくなるはずです!


シリーズを通して、史実のレース(一部例外あり)に基づいて作られているので、とにかく感情移入しやすいのと、競馬を知らなくても楽しめるのがポイントですね。


単なる女の子キャラのアニメかと思いきや、バリバリのスポ根アニメなので、かなりの確率で予想を裏切られます!


ヤングジャンプやジャンプ+などではコミカライズ化されていますし、アプリゲームもたくさんの方がプレイされていますので、どこからでもスタートできます!


ってCygamesの回し者みたいになりましたが...



一つのアニメ作品として十分に楽しめるコンテンツなので、興味のある方は触れてみてもイイのではないでしょうか?