夜中の寝返り問題 | 男の子3人まま*

男の子3人まま*

男の子3人ママ♡
ステップファミリー♡

ここ数日で寝返り達人と化した坊。












ファルスカの寝返り防止クッションを乗り越えて寝返りするようにえーん

乗り越えてというか、一旦脱出して寝返りする感じ。






誰に似た?!て心配になるくらい、身体の使い方うまくて焦るガーン



ちなみに…









これ付けてて、寝返りしたらスマホに爆音で通知が来るんですが

昨夜は16回寝返ったようです悲しい


その度仰向けに戻す作業がもー大変。









ここ数日でだんだん夜中の寝返りが増えてきていたので、旦那さんに


昨日も寝返り多かった〜

何度も起こされて寝た気がせん真顔


て毎朝話してたんです。










遠回しに、うつ伏せ寝の許可くれと。ww











でも、心配やから…うつ伏せ寝させるのは怖い赤ちゃん泣き

と言われていました。





ちなみに旦那さんも同じ部屋で寝てますが、起こしちゃかわいそうだから通知なったら自衛隊レベルにすぐ寝返りアラーム止めてるのもあり

旦那さんは起きませんw



なので何度寝返ってるか知らなかったびっくり










でも昨夜は翌日日曜日ということもあり、旦那さんに対応してもらおうと思って

少し任せてみたんですよね!


そしたらやはり大変だったようで…





むちゃくちゃアラームなってたなネガティブ


て、朝疲れちゃってましたw

16回起こされたらそりゃー辛いよな滝汗
















で、相談した結果。。






ファルスカの(我が家ファルスカ製品多いねニヤニヤ)ベッドインベッドにマット以外何も引かず、何も置かず坊を寝せる。


うつ伏せ寝は目を瞑ってくれて許可が出て、寝返りアラームは切る。


ということになりました!







ファルスカのベッドインベッドなら硬さがあるので窒息の心配は減るし…


寝返りアラームは切っても、胎動アラーム(腹部の動きを察知し、15秒動きがなければアラームが鳴る)を入れておけば

もし呼吸が止まっても気づけるのでうさぎ






安全第一なら、うつ伏せ寝はNGですが

眠れないとなるとね〜ゲッソリゲッソリ

ほんと辛いので泣








今日から開始したので、ただいまお昼寝中ですがうつ伏せ寝でスヤスヤ寝ております花




少し心配なので横についてますが、顔をしっかり横にそらせているので大丈夫そうですびっくりマーク









この月齢の赤ちゃんは成長スピードがすさまじい分、育児の悩みもコロコロ変わりますね魂が抜ける


こちらも常にバージョンアップしていかねばと思いました煽り