今日もご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

森川ゆかりです

 

 

 

受け入れることで、起こる変化

 
夫との不仲、
 
仕事での人間関係、
 
自分で頑張ってるつもりでも
 
何か上手くいかないことの方が多くて・・・
 
 
 
夫婦喧嘩をするたびに
 
自分を守るために
 
「私は頑張ってる!」
 
そう言い続けてきた私
 
 
 
その時の私の思考は
 
「ねば」「べき」思考
 
夫や相手に対して
 
「~ねばならない」
 
「~するべき」
 
自分がそれまで正しいと思ってきたことを
 
押し付けていたんだよねアセアセ
 
 
 
 
それは、「私」が正しいと思っていたことで
 
夫や相手が「正しい」と思っていたこととは
 
違うということに気付かずに・・・
 
それで、自分の中では
 
「相手の気持ちを考えている」
 
って思っていたから・・・
 
まわりは、大変だっただろうなと思う
 
 
 
 
私は、まわりの人が離れていったり
 
夫とぶつかったりして
 
初めて、そのことに気付いた
 
 
 
「受け入れる」ってことも
 
最初は「相手の言うことを聞く」
 
そう勘違いしていたな・・・
 
 
 
そうじゃないんだよね
 
そして、
 
しつこいかもしれないけど
 
一番受け入れて欲しいのは
 
「自分自身」だったんだよね
 
 
 
自分の「ねば」「べき」を
 
手放すこと
 
そうすることで
 
今までの枠を取り払って
 
器が広がっていくんだよね
 
どんな自分の気持ちも
 
悔しいことも、悲しいことも
 
嬉しいことも、頑張ったことも
 
まずは自分が受け入れる
 
それだけで良かったんだ
 
 
 
 
そう気付いて
 
少しずつ、自分に優しくしてあげたら
 
自分が見る世界が
 
変わってきたんだよ
 
 
 
続きます
 
 
image
 
 
 

 

いつも、あなたの大切な時間を使って

 

読んで下さり、ありがとうございますおねがい

 

 

森川 ゆかり


 

【お友達登録特典プレゼント】
①大好きな彼と
穏やかに過ごせる
私になる
10のステップ(PDF)
②お悩みカウンセリング3往復

大好きな彼なのに

どうして苦しくなるの?

 

その気持ちを

解放して

あなたらしさを取り戻そう♡

 

 



@909lwcyh
こちらから検索も可能です

 

 

ポチっ↓としてくださったら

すごく嬉しいですキラキラ
 

にほんブログ村 恋愛ブログへ

にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ

にほんブログ村 恋愛ブログ 秘密の恋愛へ