デジャヴのような福岡志賀島志賀海神社へ | 【神様が教えてくれる】日本古来から伝わる魂の学び

【神様が教えてくれる】日本古来から伝わる魂の学び

声なき聲・音なき音を聞き取る不思議な耳を持ち、日本古来の歴史・精神世界から伝承された
神様と私たちの関係を新しい視点で研究し霊的真実を
口伝しています。

早いものでもう5月16日

連休も終わったあとに九州福岡へ


大雨の志賀島でしたが

奈良を出たときは小雨すら降ってなかったのです。


って言っても、最寄り駅まで徒歩で2、3分

その後新幹線に乗るまでは雨に濡れることはありませんよね💦


翌日、福岡で初めて

私の提供している参拝セッションの体験

癒やしても癒やしても癒えないタイムラインにいるより、自分自身の望む並行次元へ移行してみる体験セミナーを開催するにあたり、前乗りしていた日です。


セミナー前日は

龍神様と一緒に地場を整えたり

本質的な祈りを届けたり

自分の願望実現に必要な秘技と書き方を伝授する陰陽講座を開講しました。


受講くださっている方のご厚意で

大雨の中、志賀島へお連れいただけたのです。




志賀海神社は、伊弉諾命が禊したときに在れました綿津見三神をお祀りしている神社です。

前回(2018年)に何気に立ち寄ったのですが、今回なぜか「魂の禊」という言靈を受講生さんに伝えなきゃいけなかったというのもあり、福岡へ行く前に急きょメッセージして実現しました。
私のこういう無茶ぶりというか、上の申し降ろしに素直に行動してくださる受講生さんやクライアントさまには感謝しかありません。

駐車場に車を止め、車からおりたあと傘を開いたら瞬間傘の骨が折れるという歓迎💦

傘を新しく購入し
神社へ
石段を一段一段上り始めるも神社へ近づけば近づくほど風が「認めてくれ」始めたかのように激しいながらも「鎮まる」風に変わりました。
雨も降っていたので
写真は、2018年のものですが
鹿の角を奉納しているところでは
言いようのない安堵感と平穏な気持になったのが不思議です。 


この鹿さんの左横に角がたくさんあります

先日の周防大島でもそうでしたが
龍神様の息吹を感じます。

前回訪れたとき私は綿津見三神に
ここにいらっしゃる龍神様に
海神様に
話忘れたことを話にきたのですね。
大雨なのに全然帰りたくない。
不思議な時間でした。

続きます。

🌸お問い合わせ
https://lit.link/kodaimiko