こんにちは♪
いいお天気なんだけど風がとっても冷たくて、一歩一歩冬へと近づいているのが肌で感じられます。
今週は仕事片手に???お寺の役員の用事も着々と済ませています(笑)
年末にお寺に納める「来年も無事に1年仏様と一緒に難なく過ごせますよう」という意味もこめて
お寺に納めるものがあって、役員の私はそれを集めて周る。。。ってだけのことなんですけどね(笑)
ま・・・大したことではないんですが(滝汗)
近所を周って各家庭からお寺に納めるものを預かるんですが、ちょうど祭日やらもある今週は、普段は仕事で顔を合わせることが少ない奥さんとも話するチャンスがありました。
久しぶりにあった奥さんと話が盛り上がり立ち話で2時間(自爆)・・・・はははは・・・(滝汗)
昨日のことなんだけど、仕事が休みの息子とお昼を外で食べようって約束してたのに、「おかーさんどっかでかけて全然帰ってこんし・・・。どこいっててんなぁ・・・」と呆れられましたが(笑)
その奥さんとこんな話をしてました。
近年のパワースポットブームで、私達の氏神様へ足を運んでくれる他府県の方が増えたということから、
やはり地域活性。ということをそれぞれが思っているんだよねということです。
確かに、家の村の氏神様はほんとに由緒が古く、神武天皇までさかのぼるくらいの歴史と神々の歴史。
天孫降臨の地と呼ばれる場所まであるという場所です。
いわゆる神武天皇陵がある橿原神宮まで近いちゃ近いし(笑)
そんな神社だけど神主さんが不在で私達氏子からしたら残念だと・・・言う話。
確かに私もそれは思っていたし、家の息子もそれを感じていたんです。
とにかく若い世代、子供や孫の世代になってもこの土地が住みやすく活性化してないとねぇという話をしてたんです。
神社の前でわたしらおばちゃんらぁがちょっとした「茶店」というか「休憩所」のようなことをしたら絶対にもっと人が来るし、もっとたくさんの人と触れ合えるよね。というような話でした。
氏子で神社の掃除を当番でしているのですが、参拝客さんや登山客さんに「ここはお守りなどはおいてないんですか?」と聞かれることがあります。
境内の一角に休憩所まであるのに「ここでそういうものを売ってくれたらありがたいのにぃ」と仰るのをよく聞くんだよねぇという話。
確かにお守りはあるんですよ。氏神様の神社のものも・・・。けど、他の神社で購入してもらう形をとってるから、みんなそう思うんでしょうね。。。。いや、実際そう思ってるし私ら・・・・。と言う話とか、他にもいろいろ普段から話したくても話するチャンスがない2人なので盛り上がる盛り上がる(笑)
もともと、仲良くしていただいている奥さんなので時間が出来たら私とその奥さんともう1人でわいわいやってます(笑)
この3人で、神社の前で「おばちゃん茶屋」しようよ♪という話に・・・。
そして地元神社は、大神神社で働いているご近所の方に神主スカウトしてもらって。。。とか(笑)
お守りってどんなふうにして作られてるんだろ?とか(笑)
そんな話してたら、そのお家のおばあさんとおばあさんのお友達<めっちゃ知ってる近所のおばあちゃんですが(笑)>まで加わって、4人であーでもない、こーでもない。。あそこはこないしたらえーねん。とかめっちゃ具体的に(笑)
話はどんどん大きく膨らんでいきました。
田舎の主婦のちっちゃな野望だけど、これからの世代に伝統や歴史を引き継いでもらうには今の私達ができることを何らかの形で残していくというのが大切なんだよねぇ。ということに。
いや、ほんとに茶屋をするとかそんなのは実際どうなるか、ほんとにそうなったら楽しいと思うけど、おばちゃんたちも夢を持ってそれを話して現実にやろうよという勢いとパワーになぜかワクワクとした時間でした♪
けど、そんな話を出来る時間をもらえたってこと、地元に対するみんなの気持ち。
次の世代に渡したい思いなど、それぞれがそれぞれ持っているんだなぁという実感と感動でとても清々しいひと時でした。
さぁて???このご近所おばちゃんパワーでこの夢は実現するんでしょうか???
実現したら本気で楽しいだろうなぁ♪