優kanの写真館 -226ページ目

地球照

たまには新幹線以外の写真も掲載してみます。


幼少期より疑問に思っていたのですが、今回「仲秋の名月」から月を観測していましたら、面白いことが分かりました。


三日月の頃にしか見えないのですが、月が欠けている部分を目をこらしてよ~く見ると、うっすらと明るく見えるのです。月は丸いので当然なのですが、三日月の時だけと言うのが不思議ですよね。ですが、今回その原因を突き止めることが出来ました。


「地球照」と呼ばれる現象だそうです。


優kanの写真館

地球照 月の兎の模様までくっきり見えています



もちろんご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、太陽光が地球(昼の部分)の反射が月の地表にあたり、ほんのり照らしているのです。つまり、三日月の部分は太陽光が直接あたっており、欠けている部分は地球からの間接光というわけですね。

通常、日没時か明け方に見られる現象です。


優kanの写真館
明け方の月 今朝撮影



半月間の観測だけで、日頃見ることがなかった新しい月の表情や、色々な面白い発見が出来ました。

ハマる理由が解るような気がします。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

一番好きなグリーン車

700系B編成(JR西日本仕様)のグリーン車です。


カモノハシの愛称で知られる700系車両は、JR東海仕様のC編成(全60編成)とJR西日本仕様のB編成(全15編成)があります。中でもB編成はJR西日本所有の車両でありながら、その大半が東京~名古屋間のこだまで運用されるなど、東海道区間で出稼ぎ活躍が目立っています。


優kanの写真館

名古屋駅 ここではよく見かける700系B編成2本並び

優kanの写真館
徳山駅 のぞみ運用で急カーブの本線をゆっくりと通過するB1編成


見分け方は至って簡単。先頭車両の乗務員扉横に青字で「JR700」と書かれていればB編成です。

優kanの写真館


電球色の半間接照明と木目調の壁、ブラウン色のシートは高級感が漂っており、人気の高い車輌のひとつです。今ではのぞみ運用がめっきり減り、東海道区間ではひかり・こだまの700系運用で運が良ければお目にかかれます。


西日本の山陽区間で新大阪初発のぞみ601号と博多発の最終のぞみ600号は、確実に700系B編成で運用されているそうです。


優kanの写真館

優kanの写真館
優kanの写真館



グリーン車でお出かけの際は、是非700系B編成で!!


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

過去の作品 DY篇2(駅撮りシリーズ)

こだま検測上りの日ですが、仕事のため撮りに行けません。

過去の作品(駅撮りシリーズ)でご勘弁を・・・


優kanの写真館

新大阪駅 EF50mmF1.4の世界

優kanの写真館

新神戸駅 神戸トンネルから顔を出す

優kanの写真館

東京駅 雨の東京

優kanの写真館

京都駅 ド迫力だが2号車のパンタがフレームアウト!!

優kanの写真館

米原駅 ストレートライン

優kanの写真館

西明石駅 定番ショット・カーブを通過


優kanの写真館
浜松駅 ゲリラ豪雨にスパーク!!!!


◆DYトリビア

ドクターイエローはパンタグラフが2つ上がっていますが、片方は検測用です。つまり1つのパンタのみで集電しており、そこには通常よりも密度の高い電流が流れています。そのため、アーク放電(スパーク)しやすいそうです。


DY駅撮りする日は、なぜか曇か雨の日が多いです。

またスパークするかな~??


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

子鉄達と撮影会

優kanの写真館

密度が濃く有意義な一日とは、今日の様な日を言うのでしょうか。


水木しげるの展覧会とドクターイエロー(DY)撮影と、盛り沢山の一日でした。

最近はDYこだま検測が多い様に思えますが、今日も休みが合いましたので、数少ないチャンス!迷わず出撃です。
また、神戸の県立美術館で開催されている「水木しげる妖怪図鑑」という展覧会が今日で終わる事を知り、それにも行かなければなりません。超多忙な休日です!!


午前中は県立美術館に行きました。阪神電車に乗り、岩屋駅へ直行。
本日のDY1回目は米原駅で撮影予定です。14:20頃に到着なので、午前中に済ませて新幹線でブッ飛ばせば何とか間に合います。


優kanの写真館

米原駅 700系C編成


そして米原駅に到着して間もなくすると、カメラを持った大人と子連れの方々が近付いてきます。聞き覚えのある声が…と思って見てみると、えあらいんさん でした!家族連れで来られている方は、お知り合いで地元のいば村さん という方でした。
近くにおられたそうなのですが、雨のため駅撮りに予定変更された模様です。

それにしても、偶然だったので大変驚きました!
ファミリーと可愛い子鉄達にも出会えたので、凄くアットホームな楽しい撮影会でした。そして持っていたiPadで、過去の写真を子供達に披露すると想像以上に喜んでくれたので、とても嬉しかったです。


雨とは言え、降っていないに等しい様な小雨だったので、気にせず撮影出来ました。無論、逆光や架線の影に苦しめられる事なく無事終了!今日ご一緒させて頂きました皆様、お疲れ様です。 楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございます。


優kanの写真館
米原駅 DYこだま検測下り


優kanの写真館
米原駅 DYこだま検測下り


優kanの写真館
米原駅 DYこだま検測下り


さてさて、まだのんびりしていられません。2回目のDYの運転時刻が迫っています。足早に西へ向かうと、京都から大雨でした。日没間際なので、雲が分厚いと光がヤバいっ!!
しかも電車の中で思い出したのですが、今日は数少ない博多ゆき300系のぞみ177Aの運転日だと気付く!姫路で500系2本の間を本線通過する300系です!米原からだと西明石から姫路まで乗り越しても特急料金は変わらないし、こうなれば背に腹は変えられない。エイヤっ!!急遽予定変更で姫路まで行きました。


天気もなんとか回復傾向で、177Aを無事撮影完了。姫路にDYが到着する頃には暗くなっているので、そのまま向い側に停まっている500系V編成こだまに乗り西明石へ急ぐ。


優kanの写真館

姫路駅 177A 300系J編成本線通過+500系


優kanの写真館
姫路駅 500系V編成並び


優kanの写真館

西明石駅 DYこだま検測下り


優kanの写真館
西明石駅 DYこだま検測下り


優kanの写真館
西明石駅 DYこだま検測下り


優kanの写真館
西明石駅 DYこだま検測下り


予定通り、撮影完了です。

あとは、新快速で大阪まで帰りました。流石なもので、乗り換えの事も含めると新幹線で帰るよりも速いっ!!


西明石で、ちょっと残念な事が…

暗かったせいなのか、フラッシュ発光される方をチラホラ見かけました。フラッシュは列車運行の妨げになり、重大事故にもつながりかねません。絶対にやめましょう!!


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

最近ハマっていること

仲秋の名月に満月を撮影してみました。それを皮切りに、晴れた夜に月の撮影をする事がプチマイブームとなっております。

観測を始めて現在9日目、6枚を数えます。


さて、いつまで続けるのでしょう??

おそらく、十三夜(晩秋)あたりまでは頑張って行こうと思います。ちょうど空気の澄んだ秋の空ですし。


日を追うごとに慣れてくるので、上手くピントが合わせられるようになっています。


優kanの写真館
仲秋の名月


優kanの写真館
翌日


優kanの写真館
4日目


優kanの写真館
5日目


優kanの写真館
6日目


優kanの写真館
9日目(たった今撮影)


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

渾身のW8編成



以前、500系のぞみを待っていたら突如通過したドクターイエローの写真をご紹介いたしました。


その後に定刻通りやってきた500系のぞみ29Aの本番写真。

天気も文句なし。スッキリとした青空。タイミングもバッチリ!!

僕が撮れた中でも、最もお気に入りの一枚です。


優kanの写真館

第三浜名橋梁

今日もV8に生まれ変わって活躍中のW8編成


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

引退間近の「ひかりレールスター」

2011年3月12日のダイヤ改正

九州新幹線全線開業(博多~新八代間)と共に「さくら」運用がスタートする中、消えてゆく種別があります。
それは「ひかりレールスター」

現在運用の「ひかりレールスター」のスジにそのまま「さくら」が入ると思われるので、不必要となるわけです。
「ひかりレールスター」に使用されている700系E編成は、その後「こだま」運用として余生を過ごすそうです。500系V編成同等、最高時速285km/hで運転。100系が再来年の3月に引退した後、全ての「こだま」が270km/h以上の高速車輌の入れ替わるのです。

「こだま」速達化です。

来春になると「ひかりレールスター」が本線を通過する姿を観ることが出来なくなるのです。


100系・300系フィーバーに沸く中、西日本の主力「ひかりレールスター」の歴史は、一足早くその幕を下ろそうとしているのです。

今回は、もうすぐお目にかかれなくなる「ひかりレールスター」の貴重な勇姿、本線通過シリーズを掲載いたします。

優kanの写真館
新岩国駅

優kanの写真館
新倉敷駅

優kanの写真館
新下関駅

優kanの写真館
徳山駅

過去の作品 DY篇1

優kanの写真館

第三浜名橋梁 「青天の霹靂」

500系を待っていたら、突如DYが来ました

優kanの写真館
高梁川橋梁


優kanの写真館
米原駅 「アヒル三兄弟」


優kanの写真館
菊川茶畑お立ち台

過去の作品 山陽篇1

優kanの写真館

福山駅 500系


優kanの写真館
高梁川橋梁 100系(リバイバルカラー)


優kanの写真館
徳山駅 N700系S編成試運転


優kanの写真館
徳山駅 300系のぞみ本線通過

今日のDY

今日は加島~上新庄です。
優kanの写真館

加島 上り検測

優kanの写真館
上新庄 回送


優kanの写真館
上新庄 上り検測

逆光&オーバー気味で失敗です。