2019年1月の困りごと | yukaと家族のものがたり

yukaと家族のものがたり

現在36歳。2014年12月長男まーくんが誕生。2016年10月次男ゆーくんが誕生。主人とまーくんとゆーくんと私の、四人の何てことはない日々を更新中。

長男 まーくん 4歳1ヶ月
次男 ゆーくん 2歳3ヶ月


1月が終わってしまった…。

正月休みが終わって成人式の三連休が
終わるまではよかったけど、
そこからは
主人→まーくん→ゆーくん→まーくん
の順で風邪引いてて、
なんとなく落ち着かなかった。

このインフルエンザ流行の時期に
これだけひいてて、
何回検査しても誰1人インフルエンザ
じゃないのは助かったけど、
それでも普通の風邪だって
世話する方は消耗したわー。

まだまーくんは鼻水が残ってるし、
まーくんの風邪をもらったっぽい
私と主人は鼻水が出るから、
まだまだ風邪の受難は続いてます。

インフルエンザも流行は続くから、
2月中はこもりがちの生活だろうけど
まーくんと一緒に乗り越えよう。

……………………………

1月はまーくんの『お母さん嫌い!』が
本当に酷くて、私もメンタルやられました。

何をやっても
『おかあさん嫌い!』と怒られる。

朝から晩まで延々と。

私は何もやってなくても、
なんならまーくんが1人でつまづいてこけても
『お母さん嫌い!』と言われます。

あまりに言われるので、
まーくんを家に置いたまま
逃げ出したくなる日々でした。

あまりに辛くて私が参ってるのを見て、
主人が『1日だけでも休みとろうか?』
と言ってくれたほど。

まーくんのことは心から愛しているけど、
言い方は悪いけど私が24時間見たくて
側にいるわけではなくって、
病気もあって私しか
世話をする人がいないから側にいるわけで、
それなのに否定されると
『じゃあもう私は出て行くから、
1人で勝手にして』という気分になりました。

さらに1月24日から出かけようとすると、
『お家帰りたいーーー!』と
泣き叫ぶようになりました。

理由は言わない(言えない)し、
でも出かけられなくて
やらなきゃいけない用事もできないし、
パン1つ買いに行けないし。

時間を置いてまた誘ってもダメ。

家では『行く』と言ってくれても、
玄関を開けた瞬間『やだ!』と
泣かれるのでどうしようもなく。

どうしても用事があって出かけたくて
私が休憩を挟みながら3時間くらい
誘い続けた日もあったけど、
泣くばかりでどうにもならなかったので、
用事は諦めましたが、
そのくらい嫌みたいです。

困り果てましたが、
週末はまーくんを主人に任せて
私とゆーくんで買い物に行って、
まーくんは家でのんびり過ごすことで
少しはイヤイヤが落ち着き。

月曜日から風邪で病院以外出てないので、
その間に気分が変わったのか、
昨日はスーパーに行くのに
一緒にきてくれました。

それでも家を出る瞬間は嫌がりましたが、
『しゅっぱーつ』とか
『ヨーイドン』て声をかけたり、
『玄関の鍵閉めるの手伝ってくれる?』
『エレベーターのボタン押して』
『〇〇まで競争しよう』
『傘をさして歩こう』などと誘ったり。

あの手この手で気を紛らわしたら
車に乗れたので、
それからはなんとかなりました。

でも今日は出かけるのは嫌だそうです。

この風邪の流行時期に
体温計の電池が切れたから、
買いに行きたいのにー。

なんでそんなにお出かけを嫌がるのか
分からないし、
ただ泣き続けるまーくんに私はイライラ。

後になって普段のお出かけを思い返して
思ったことは。

まーくんはお出かけをするときの、
靴下を履く、靴を履く、
上着を着る、リュックを背負う、
といった準備が1人でできないので、
毎回が大事な練習と思って
時間がかかっても
『頑張って出来るところまで自分でやる!』
と声をかけて頑張らせます。

外に出かけると、私はまーくんを
どうしても注意することが増えます。

駐車場をフラフラ歩き回る。
前を見て歩かず人にぶつかりそうになる。
突然座り込む。

まぁ、主にそんな理由です。

それから、
まーくんは気持ちの切り替えが苦手で、
リハビリの終わりの時間が来ると
毎回『嫌だ!帰らない!』と泣くので、
それをどうにかなだめて帰ります。

やっと家に帰ったら、
また今度は、靴を脱ぐ、靴下を脱ぐ、
リュックを下ろす、上着を脱ぐ、
手を洗う、といった事を
自分でやるようにまーくんに促します。

なんか、そういうの息苦しくなったんかな?

もちろん、
私なりに出来たら精一杯褒めるし、
出来なくても怒らないし…。

いや、出来なくてやることやらずに
遊び始めるとよく怒ったな…。

こまめに声かけもするし、
叱った時はどうして叱ったのか伝えるし。

それでも心に余裕がないと
声かけもきつい口調になるし、
ゆっくり見守る気持ちにもなれない。

そういう事が積もり積もって、
出かける事自体が楽しくない、嫌なことに
なってしまったのかもしれない。

甘やかすわけではないけれど、
まーくんは指先の力が弱いから
靴を履くのは難しいし、服の脱ぎ着は大変。

頑張っても上手くいかない事を
毎日毎回やるのは苦しいのかもな。

もちろん毎日の練習は大切だけど、
たまにはしばらくお休みしてもいいかな、
と思うのでしばらくやめます。

というか、休まないと私が苦しい。

仮面ライダーのおもちゃは『出来ない!』
って怒りながらでも遊び続けて、
いつの間にか使いこなせるように
なってるから納得いかないけど…。

まぁ、好きなことは頑張れるもんね。

練習を休んでても、
毎日いろんな遊びを通して
体を動かしていれば
だんだん体も成長するもんで、
久しぶりに練習させたら
するっと出来る事が
まーくんにはよくあるから、
そういうのでもいいんじゃないかな。

まーくんにとって、
リハビリは今本当に貴重な遊びの時間で
それ以外は家で遊んで過ごす事が
ほとんどだから、
週に1、2回リハビリに行って
1〜2時間体を動かすだけじゃ
満足できなくて、
怒る気持ちはなんとなくわかる。

カレンダーを見せて、
次の予定を話したりするけど
まだそれだけじゃ見通しはきかないみたい。

日めくりカレンダーにしてみようかな?

リハビリは回数を増やす事は出来ないけど、
4月からは毎日療育園に行くし、
ルーティンになれば
落ち着くんじゃないかと考えてます。

まぁ、それまでは私が耐えるか、
まーくんに我慢をお願いするか、
お菓子で宥めるか。

とはいえ3月までで
リハビリやすみれ教室のために
療育センターに行くのも
多くて後8回くらいだし、
私も耐えられそうだな。

はたまた、リハビリ以外の日は
公園に連れて行って
怪我をしないように見張りながら
遊ばせるか。

とにかく基本フラフラで体幹弱めなので、
普通に歩くだけでも危なっかしいから、
見張る方としては不安しかないけど、
家に閉じ込めとく方が良くないのかな。

でも、もう外に誘っても
基本嫌がられるので、
結局家で遊ぶしかないのか。

とはいえ、こうやって
色々悩める事がありがたい事。

子供が元気で、体を動かして、
自分の意思を表現できることは、
当たり前ではないんだから。

息抜きして、
周りの人にも相談しながら
1つ1つ考えよー。

長文ごめんなさい。