まーくん 風邪 継続中 | yukaと家族のものがたり

yukaと家族のものがたり

現在36歳。2014年12月長男まーくんが誕生。2016年10月次男ゆーくんが誕生。主人とまーくんとゆーくんと私の、四人の何てことはない日々を更新中。

長男 まーくん 4歳1ヶ月
次男 ゆーくん 2歳3ヶ月

まーくんの風邪は継続中です。

昨日は昼までは落ち着いてたのに
夕方から熱が出たから、
今日も夕方から注意かな。

というわけで、
私はまーくんの一緒に引きこもり中。

まーくんは家にいると
ご機嫌だからいいけど、
私はたまには出かけたいな。

でも、買い物に行っても、
どこかにお出かけしても、
どこもインフルエンザだらけだし、
もうしばらくは家にこもってるくらいで
ちょうどいいのかも。

来週は火曜日に
大学病院を受診する予定だし、
それまでには元気に
なってくれると嬉しいな。

まーくんは熱が出たり、
鼻水がズルズルで夜中にむせて
咳をしてあんまり
寝れてなさそうだなって感じるけど、
てんかん発作は出てません。

もうすぐ最後の発作から2ヶ月経ちます。

昨日、電話で義母とまーくんが話してたら
『今日は何したの?』と聞かれた時に
『今日は車で、先生のところ、
行きました』と話してて。
(確かに耳鼻科に行ってきた)

まーくんが電話の相手と
会話が出来るなんて今までなくって、
私はその時正直まーくんには
答えられないと思ってたからびっくり。

歌は好きだけどなかなか
曲のスピードに合わせて歌えないから、
いつもダンスばかりしてたのが、
最近『おかあさんといっしょ』の
今月の歌の『さがそ!』とか、
仮面ライダーとかルパパトの歌とか、
グーチョキパーと歌とか、
むかーし習ったイチゴの歌とか、
時々ちゃんとリズムに合わせて
歌えています。

まーくんには構音障害があって、
周りの言ってることは理解できるし
頭の中で話したい事は考えられるのに、
それを言葉にして話すのが難しいらしい。

そんな障害があるのに
歌が歌えるって凄いなー、
と親ながら感心してます。

発作がないから
歌を歌ったり会話が出来るのなら、
この発作がない時間を1秒でも長く長く。

守ってあげないと。