先日お伝えした、レカルカさんとのタイアップ漫画が掲載されているお洒落なアラカン女性向け雑誌
「reShine夏号」(小学館)がついに発売されました![]()
ムック本なので、入れ替わりの激しい月刊誌とは違い、次の冬号までずっと書店さんで扱われている雑誌となります!
(書店さんによっては、在庫が少ない場合もございます)
Amazonご購入ページはコチラ
↓
もし良かったら漫画、読んでみてくださいね♡
内容も、
みんな大好き高島ちさ子さん
真矢みきさん
君島十和子さん…などなど![]()
♡
インタビュー記事や、アラカンになってからの人生を、楽しく美しく、強く生きるヒントが沢山、掲載されています![]()
![]()
よろしくね〜‼️
さてさて、前十字靭帯再建手術で入院していた私の
近況ですが!
…手術、無事成功しました![]()
![]()
![]()
生まれて初めての、大掛かりな入院と、
脚、しかも右膝という大事な箇所の手術(前十字靭帯は一度切れたら再生出来ないので、同じ脚の半腱様筋を切りとり、その半腱様筋と、ハイブリッド人工靭帯と残存してるもとの靭帯とを合わせて縫合し移植する再建手術)で死ぬほど不安いっぱいでしたが、🥺🥹🥺
腕の良い💪✨ドクターや、素晴らしい看護師さん理学療法士さんのおかげ、あと自分のメンタルの方向性(笑)←ドクターの前で、いかに自分は松葉杖🩼で上手く歩けるかを必死に実際にやってみせて、デモンストレーションし帰りたいアピールしたり!🤣😂←別に誰にも頼まれてない
かなりヨボヨボで歩き方もしょぼかったと思うのだが、先生も、私の必死な姿を見て、もうこいつは帰らすしかないと思ったのであろう😅)、そして何より、実際本当に手術後脚を地面につけても全く痛くない
✨(執刀してくれたドクター🧑⚕️のおかげ!!)可動域の獲得もすこぶる良好(術後1日で曲げ110° 伸ばしマイナス10°獲得)等のデータを鑑みていただきなんとなんと、
術後5日目朝に退院
という、奇跡を成し遂げている状況です!!
(ドクター🧑⚕️の許可がおりた!🙏🉑)
ちなみに、退院日の当日、術後5日目になる朝のリハビリでは、
曲げ115°伸ばしマイナス5°まで
獲得できました!!!
✨
※治り方には、病院の治療の方針や怪我の状況等、個人差があると思います!!
これを読んでいる、同じ前十字靭帯の手術を受けたかたは、
くれぐれも、ご自身の身体をよくみて、
くれぐれも
無理なさらないようにしてくださいね!!
病院中も仕事してましたが、これからは、
自宅で
リハビリや筋トレをしつつ、今進行中、そして新たに頂いたお仕事にも全力で、取り掛かる予定です![]()
![]()
私にはやらなきゃいけない使命が
いっぱいあるのよー!![]()
![]()
ほんと、人生巻きで行くわよ!!![]()
入院手術に関しては、もうドラマがたくさんあったのと、
同じ怪我で不安になったり、情報が知りたい方の為にまた、諸々機会をみてアップさせていただきたいと思います
また、ちょこちょこアップしますね![]()
![]()
漫画好評発売中!良かったら読んでね♡
↓
#reShine
#前十字靭帯再建手術
#アラカン
#アラフィフ
#高坂ゆう香
#レカルカタイアップ漫画




