大正池からてくてくスタート
梓川のほとりへと道は続き
梓川!
川の水がめちゃくちゃ綺麗‼️
この、水辺にすっくと突き出ている樹が、
上高地のイメージ
なんと!親子のクマが出たそうです。
どうりで、熊よけの鈴を付けている人が
多いと思った!
まっすぐ続く木の道
違いがあるの気づきませんでした😅。
ここに来なければ一生知らなかったであろう…。
田代湿原
動きやすい服装。
私の場合はいつものトレーニングに使うレギンス笑
レギンスがいちばん、歩きやすい‼️
代謝が良いのですぐ汗をかく私は、
標高高くても半袖で大丈夫。
もちろん、長袖、雨具も用意してます!
曇りだから穂高連峰はあまり見えず
更に進んで
田代橋へ到着
清流の勢いに癒される!
そしてついに
上高地!憧れの河童橋に到着❤️✨
この吊り橋に来てみたかった〜
けど、思った以上に人が多くて💦
繁忙期だから仕方ないけど
写真、少し曇りがちですが晴れ間もあり
記念撮影(色んな場所から)
上高地バスターミナルから、さわんど駐車場行きのバスに乗り、窓から再び大正池を眺めうっとり
また、いつか来たいな



帰りに寄った、霧ヶ峰高原では
なんとグライダーが飛ぶ所を見学出来ました

カッコいい
すごい角度で浮上していきます‼️
凄すぎるー
帰還してきた所↓
グライダーって、なんと、年間10万くらいで楽しめるらしい。
えーっ!信じられない

ライセンスは勿論、必要みたいですが。
現在会員募集中らしいです!笑
#山に叫ぼう
漫画新作出来ました♡
良かったら読んでね♡
↓
こちらもよろしくね!
↓