小学1年生ママ応援コーチ
たかはしゆかです♪
みなさまのおかげで
人気ランキング1位♪
広島の皆さん、
お待たせしました!
9月広島初開催!!
プレシャス・マミー講座始まります。
2年前に、
プレシャス・マミー講座を受けて、
「こ、これは、す、すごいっ」
って本当に思って
「これをママが知って子育てをするのと
知らなくて子育てをするのでは全然違う!!
ママなら知ってほしい!
一人でも多くのママに伝えなきゃ。
伝えていこう!!」
って決意し、
それからは
広島でプレシャスマミー講座を開くために、
上京している間に資格を取っておこうと
1年以上学んできました。
この講座を受けると
「ママの笑顔が増える♪」
これ、間違いなしです。
ママが笑顔でいるだけで、
子どもはもうそれだけでうれしいのです♪
だから、
ママが笑顔でいることは
とってもとっても大切なこと。
でも、でも、、、、
「笑顔で過ごしたいんだけど。。。」
「イライラしてしまう。。。」
「どうしても怒ってしまう。。。」
これがママの一番の
悩みなのではないでしょうか。
私もそうでした。
そんな自分が嫌で変わりたかった。
イライラして、
怒って、
自己嫌悪に陥っては、またイライラ。。。
その繰り返しでした。
私はその解決方法はズバリ
「子育てを学ぶこと!」だと思ってます。
子育ての悩みをどう解決したらよいのか、
子育てにおいて大切なことは何か、
5回連続講座で
必要な知識と具体的な行動を学び、
実践していくことで
確実に今の毎日を変えることができます。
その講座が
「プレシャス・マミー講座」
なのです。
じゃあ
「プレシャス・マミー講座って何?
どんなこと学ぶの?」
そんな質問たくさんいただいています。
そうですよね
そうですよね
どんなにいいものでも
知らないとわからない。
今日から
プレシャス・マミー講座シリーズということで
何回かに分けて
お伝えしていきまーーーす♪
まずは全5回の内容を
どどーーんと紹介ですーー♪
✅ついイライラしてしまう気持ちをどうにかしたい
✅自立した子どもに育てる関わり方を知りたい
✅じっくりしっかり学びたい
✅何でも話し合える仲間がほしい
・プレシャス・マミーとは?
・東大脳をつくる3ステップ
・コースの目標を決めましょう!
・脳を育てるために6歳までにすべきこと
・意識を育てるために12歳までにすべきこと
・子どもの心をハッピーにする3つのアクション
・ママにはぜひ知っていてほしい、言葉の力
・起こらず叱れるママになるための5つのポイント
・自分でやれる子にするための方法を考えよう!
・ママの笑顔を増やすハッピーUPワーク
・心を磨く魔法のワーク
・プレシャス・マミー認定式
*たかはしゆか 1期* 同施設に託児所あり
《日時》9月22日 10月6日 10月20日 11月10日 11月24日(金曜日コース)
10時〜12時
《場所》広島市佐伯区石内 「石内ペノン ECHEL」
*たかはしゆか 2期*
《日時》9月26日 10月10日 10月24日 11月7日 11月21日(火曜日コース)
10時〜12時
《場所》広島市中区袋町 「合人社ウェンディひと・まちプラザ」
http://www.cf.city.hiroshima.jp/m-plaza/
9月、夏休みが終わり、今年後半がスタートする時期。
そんな気持ちを切り替えたいあなたに
ぴったりの講座です。
笑顔で子育てしたいあなたを
お待ちしています♡
次回からは
一回ごとの講座の内容をお送りします。
お楽しみに〜〜〜〜♪
【子育てお悩み相談室】
🔶元小学校教員17年の
毎日の子育てがぐんと変わるお悩み相談室90分
(コーチングセッション)
〜小学校教員歴17年の私だからこそ伝えられることがあります〜
☆詳しくはこちら☆
お申し込みはこちら♪
【セミナー】
🔶谷あゆみ講演会 広島初開催!! 9月5日(火)
30席満席 → 増席20席 → 残2 → 満員御礼 →キャンセル待ち登録
キャンセル待ち登録はこちら♪
🔶教えて!わちょ先生 ゆか先生
次回 秋開催
みなさまのおかげで
人気ランキング1位♪
小学1年生ママ応援コーチ
たかはしゆか