【感想】小学生ママの強い味方になるセミナー‼︎ | はじめての小学校1年生ママ 応援コーチ〜広島〜             笑顔で「いってらっしゃい」と見送るママになれる 

はじめての小学校1年生ママ 応援コーチ〜広島〜             笑顔で「いってらっしゃい」と見送るママになれる 

私は小学校教員として17年勤めてきました。
1年生を担任したとき、
ピカピカの1年生の子どもの後ろで、
たくさんの不安を抱えているママさんがいることを知りました。
大きなランドセルを背負うわが子を笑顔で見送りませんか?
私があなたを応援します!

はじめての小学校1年生ママ応援コーチ

たかはしゆかです♪

 

 

 

 

「教えて!わちょ先生 ゆか先生

子どもに勉強習慣をつけるために

ママがやるべきこととやってはいけないこと」

 

コラボセミナー、第2回目を開催しました。

 

 

 

 

今回もたくさんの方にご参加いただき、

本当に感謝しています。

ありがとうございました♡

 

 

                        ワーク中。

                                   みなさん、真剣に取り組んでます

 

 

2回目ということで、

私たちも、前回よりも慣れ、

リズム良くセミナーを進めることができ

あっという間の3時間でした!!

毎回進化中の2人です(^o^)

 

 

 

 

「何で勉強するの?」って

子どもさんに質問されたら、どう答えますか?

 

 

そんなこともしっかりと考えるセミナーです。

 

 

そして、

 

ワークしたり、

みなさんとシェアしあうので、

たくさんの気づきがあります。

 

 

小学生ママの強い味方になるセミナーですね。」

と言ってもらえ、

私たち2人も嬉しいかぎりです。

 

 

 

 

今回ご参加いただいた皆さまのご感想です。

 

本人の了承を得て、掲載しています。

 

 

 

 

 

 

9歳の壁は感じていたので、改めて言われてよかった。「見える化」子どもにも・・・だけれど、自分自身にもスケジュール管理などで当たり前にできていそうでできてないことでもあるのでやってみようと思えました。
各ポイントと流れがとても巧妙に組み立てられていて、すばらしいセミナーだったと思います。本当に学びが多く、これからセミナーするにも参考になる秀逸なセミナーでした!!お得!!
                             小林 愛さん

 

 

「実体験」が大切とは思いながら、最近公園に行くこともなくなっていたので、これから暖かくなるし、出かけたいと思います。
息子(現在小1)が小学校に入る前に聞きたかった!ですが、今聞けてよかったです。これだけの内容でこの値段、安すぎます♪
                            K・Kさん

 

 

「ママが子供を信じる」ということを再確認しました。ホワイトボード、我が家もしています♡感動しました。
また受講したいです。
                          菊谷 恵子さん

 

 

大人になっても学ぶことが大切。生きていくために、人生を変化していくために学ぶって本当に大切だなーと思いました。広島のお話(Mちゃんの話)、感動しました。
わちょ先生、虫の話をもっと聞きたかった。
ゆか先生、とっても良いセミナーでした。第2弾も聞きたいよーー。
                            ぶんのひろこさん

 

 

ママが自分を信じること。そして子どもを信じること。子どもへ伝えるメッセージでは、ワークを通して、怒っても何も伝わらない、逆に子どもの耳が閉じる感覚を得ました。子どもに伝わる言い方で接してみます。
濃厚ですてきな時間でとても大きな学びになりました。さっそく実践してみます!
                              H・Eさん

 

 

「何で勉強するの?」のお話、とっても気づきがありました。自分で子どもに説明できそう!
すっごく盛りだくさんで、得るものいっぱいのセミナーでした。
                            佐藤久美子さん

 

 

早起きしてほしいなら、自分がまず起きる。
先生に怒られることがイヤでないくらいタフならそれでOKと言ってもらえたこと。→他にどうしたいか。どうなりたいかの声かけに目を向けるヒントになった。
2人のコンビが本当にリズム感がよく、午前中だけで終わるのが惜しいくらいです。定期的に各学年でのセミナーをしてほしいです。
                           Y・Aさん

 

 

なぜ勉強するかをどう子どもに伝えるか、学べました。
出会いに感謝です♡
                           神村 咲妃さん

 

 

子どもを信じるには、まず自分を信じる。
ずっと楽しみにしてきました。内容も盛りだくさんで、これからの子どもとの関わりの中で、大切にしていきたいと思います。
                            O・Eさん

 

 

 

私が、広島へ3月末に帰ることになりましたが、

また東京で、開催したい!と思ってます。

 

東京に何度もかけつけちゃう!!

 

また、わちょと

いろいろ作戦会議を開き

皆様にお届けしたい!

そう思ってます。

 

 

どうぞ宜しくお願いいたします♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ご提供中のセッション&セミナーメニュー☆

【コーチングセッション】
🔶90分コーチングセッション

 お申し込みはこちら♪


【セミナー】
🔶教えて!わちょ先生 ゆか先生セミナー
『子どもに勉強習慣をつけるために ママがやるべきこととやってはいけないこと』
3月 6日《満席》《終了》
3月14日《満席》《終了》

【おはなし会】
🔶『笑顔で小学校入学を迎えるママのおはなし会』
3月7日(火)《終了》
 

 

 

 

 

 

 

はじめての小学1年生ママ応援コーチ

たかはしゆか♪