日 時  9月12日(土)

吟行地 市川市大町自然公園

     (観賞植物園)


さて、9月も早終盤となり、取り急ぎ吟行の報告を。


先の記事はこちら↓

楓の会9月吟行会


雨脚はだんだんと強くなるばかりで、四阿(あずまや)に立ち寄り雨宿りをした。


悠人・しのぶの俳句日記-四阿

釣舟草
悠人・しのぶの俳句日記-釣舟草

水引草
悠人・しのぶの俳句日記-水引草

蒲の穂

悠人・しのぶの俳句日記-蒲の穂

雨の中、傘をさしつつ写真を撮ったので、ピントがいささかぶれている。

悠人は、この日仕事があったため、ここまでで急ぎ帰路についた。皆は驟雨が去るのを待って温室へと向かったのだった。

あずまや  しゅうう

四阿に秋雨のリズムありにけり  晴子


萩の雨背広の肩を濡らしけり    悠人


去る人をしばし引き止め萩の雨  しのぶ



次号、更に皆の吟行句をご紹介。



人気ブログランキング

ランキング

こちらもクリックしていただけると励みになります。