あれから1週間後の診察■赤ちゃんの白いもの | ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

2児の母&主婦のテキトーblog♡
不妊治療→体外受精を経て、女の子と男の子を出産。
競馬好きの馬女♡

日常や、子供の事、たまに競馬など
気ままに更新♡

副業とかのフォローはお断りです。
フォロー申請しないでください。


こんにちは。


連日、記事連投ですみません凝視アセアセ



書けるうちに色々記録しておきたくて驚き












↑↑こちらの記事の続きです。




1週間後にまた見せに来て、


と言われてから1週間後

行ってきました。





この日は待ち時間、

なんと4時間弱ネガティブ



大きな病院で妊婦さん多いだけあって

ほんとーーーーーに、

待ち時間が長いんですネガティブ




午前中の予約で行ったんですが

さすがに娘のお迎えに間に合わなさそうで


看護師さんに伝えて

少し早めてもらいましたアセアセ








で、診察の時間

前回とはまた違う先生。



いつもの妊婦健診と同じ様に

色々見て貰えます。

(赤ちゃんのサイズや、心音など全部見てもらえるので

元気かどうか確認できて、それだけはラッキー)




そして肝心の肝臓の白い物体。








しっかりありました。





熱心に見てもらいましたが

やはり結局何かは分からず。。。





そして、また別な詳しい先生に、


という事で、次は4日後に行くことに。




マジか無気力




と思いましたが、

いやいや赤ちゃんのため!


私に出来ることはこのくらいしかないし。

頑張るグー





放ったらかしにされずに

しっかり見てもらって

ありがたい事だしね。





それから4日後に来るという

もう少し詳しい先生に見てもらうための

予約を取って、この日はおしまい。





お昼ご飯は食べる暇なく14時30分。


ダッシュでこのまま娘のお迎えへ。



ギリギリ間に合う魂が抜ける





続きます







貯金とか副業とかのフォロー申請は
して来ないでください。




↓次の記事