手紙を書いて、子守唄を変更します | ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

2児の母&主婦のテキトーblog♡
不妊治療→体外受精を経て、女の子と男の子を出産。
競馬好きの馬女♡

日常や、子供の事、たまに競馬など
気ままに更新♡

副業とかのフォローはお断りです。
フォロー申請しないでください。



こんにちは。



昨日は娘と
じーじ・ばーばに
手紙を書きました。



ちょっと送らなければならない
荷物があるので
それに入れようかと。





これは娘が全部書いたんですが
文字も少しずつ
書けるようになってきました。



とは言っても
これはまだ上手く書けてる方で

変なところで線を途切れさせたり
ハネ、払いがあっちこっち行ったり

The幼稚園児

な、宇宙文字になってる事も多いですがウインク





お友達や年中さんのお友達から
お手紙を貰い
それにお返事を書くこともあって

何となく文字を書くことにも
慣れてきたのかな(^ω^)



お手紙貰うのは
女の子あるあるかな??









文字を読むのもだいぶ上達して




昔読み聞かせていた
簡単な絵本が
少しずつ自分で読めるように。


でも、絵本を何となく
覚えちゃってるのもあったり
お話の雰囲気で
勘で言ってる時もある。笑
















先日、家族で
家にあるアナ雪1見ましたってブログを
書いてたんですが



実はTSUTAYAで
アナ雪2のDVDを借りてきていて。




今日が返却期限だったのに
昨日まで見るのをすーっかり忘れていて
昨日夕飯食べ終わった後に
慌てて娘と見たんですが…














もうね、

感想から言いますと















めっちゃ
くちゃ
良かった!!キラキラ





















まだ見てない人もいると思うので
内容は言いませんが


すっごい壮大なファンタジー
って感じで


私個人的に、
これまで見たディズニーの中で
断っっっトツで1番キラキラキラキラキラキラ


(そんな全部は見てないけど。笑)






ストーリー自体は
さすがに娘には難しくて
娘は途中からつまんなそうでしたが(笑)、



もうっ…もうっ…

ほんとに良くて



身終わったあとずっと娘と

エルサみたいに魔法使いたいね~ラブ
エルサカッコイイね~ラブ


って、エルサに憧れまくってましたデレデレ











で、今日から
娘の寝かしつけの子守唄は

これにしますねー






オープニングのタイトルの時に流れる
これ。



歌もほんと良い。



全部良い。



マジで良い。 



難しかったけど、
聴きまくって
どうにか歌えるようになりました🤣





あーー私も氷の魔法使いたいお願い