ユーガの気づき -4ページ目

ユーガの気づき

ヨガ教室ヨーガ楽とユーガの成長日記

大きな栗ではないですが…
その言葉に尽きるような気がします
沢山の出会いと経験と実感と確信と…
挙げればキリがありません
良いも悪いも全てないのではなく
あるからこそ中道・中和なのかなぁ…
色んなモノや自分の中に…

今年はご迷惑を掛ける事も沢山あったと思います
色々とありがとうございました
来年も沢山ご迷惑を掛けると思いますが(笑)
宜しくお願いいたします
12/16(
後半の教典『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の時間です
今回は第2章のプラーナーヤーマ編
更に、第3章のムドラー編です

成瀬先生の資料も皆さんで廻して閲覧させていただきました
かなりの厚さとボリュームです…(笑)
これを2時間で行うのですから
こちらもかなりの難題を提示してしまったのかもしれません…

それでもダイジェストではありますが
分かりやすい解説をしていただけました

第2章のプラーナーヤーマにはシャット・カルマが紹介されています。
シャットは6 カルマは行為、作法
具体的には6種の身体の浄化作法を指します
その中の一つ『ネーティ』
鼻孔の掃除です
紐を使ったスートラ・ネーティ
水を使ったジャラ・ネーティがあります
実践ということで、急遽白羽の矢が私に…
水はよくやるのですが、紐は………
喉までは出たのですが引っ張り出せず惨敗となりました…

image

やはり2時間では足らない程のボリューム
プラーナーヤーマやムドラーの種類や行い方だけではなく、
目的や身体に起こる兆候等も書かれています
この話がまた面白い部分でもあります

成瀬先生もおしゃっていましたが、
このような勉強は一つの行いに深みを増します
私自身も正しい理解の下、
知るという行為は深みを増して足りるを知る事にも繋がると思っています
それはいろんな事にも言える事かもしれません

当日の楽しい雰囲気は
豊橋にて講師をされている四ノ宮さんのブログをご覧ください

四ノ宮さんブログ ⇒ 

さて、この後が最重要の交流会です
成瀬先生は何でも答えて下さいます
簡単な質問でも1つ聞くと10ぐらい…
倍以上返ってきます
本当にヨーガが好きなのだというのが伝わります
そんな成瀬先生のヨーガクイズを酒の肴に?
楽しい時間が過ぎていきました
またこのクイズが面白く、必ず落ちが用意されていて
そこばかり突っ込んでいた私は全問不正解です…

成瀬先生ともお話をしていたのですが
WSはもちろんなのですが、
交流会にはもっと気軽に沢山の方に参加して頂けるといいなと思います
今回もWSに参加できなかった方も参加して頂けました
参加されたいと思った方は是非声を掛けてください

今回のお店は蕎麦料理の楽しめるお店でした
とても美味しかったです
ひつまぶし、私のよく行っていた中華のトマト卵飯、蕎麦
と続いて次は味噌煮込みに決定しました
と言うことで、
次回WSは3月頃を予定しております
『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の第4章サマーディ
ヨーガの瞑想です
そして味噌煮込み…








12/16(
成瀬先生のWSに参加頂いた皆様誠にありがとうございました
当日20数名の方がご参加くださり
なかには風邪にてキャンセルされる方もみえました
12月に入って気温も下がり周りの方々も
風邪を引かれる方も多く、
気温の変化に気を使う中での開催となりました

この日は前回のWSとは打って変わっての晴天
名古屋に到着された成瀬先生と四ノ宮さんで
天候の違いについて談笑しながら会場入り

成瀬先生のヨーガ・サンガティでは
いつも和室でマットを使わずヨーガをされています
その雰囲気がとても好きで今回は和室で行う事にさせて頂きました

今回も2部構成で前半は成瀬先生によるハタ・ヨーガのレッスン

一つ一つが丁寧な解説と共に進められ
途中メモを取られている方もみえるくらい
皆さん熱心に話を聞かれているのがとても印象的でした

レッスンは比較的簡単なアーサナで感覚を大切にしていきます
アーサナ時、アーサナ後、アーサナからアーサナに移る時も
常に"自己観察と気づき"が重要です

これはテーマではなく、
根底にある当たり前の事として
その中で各種の行法を行い
昔の身体の考えに基づいて、
意識を段々と内に内にと向けていきます

アーサナの身体の部分
プラーナヤーマのより内側に向ける呼吸器官の感覚
それらは自分だと思っている自分の統制やコントロールと
感覚器官の伝達供給の流れをスムーズにしていき
今の自分自身にも気づいていく事に繋がります

シャシャンカ・アーサナ

image

バラドヴァージャ・アーサナ

image

ターラ・アーサナ

image

コーナ・アーサナ

image

そして
チャンドラ・ナマスカーラ

ナマスカーラは元々ハタ・ヨーガのテクニックではないため
礼拝する気持ちと一つ一つの意味がとても重要になります
解説と共に行いました

月から流れ出るアムリタ(甘露・不老不死の霊液)を受けとるように
顕露合掌

image

両腕で満月を作ります

image

カーカ・アーサナ

image

アンジャネーヤ・アーサナ

image

ブジャンガ・アーサナ

image

シャシャーンカ・アーサナ

image

ハスタ・ウッターナ・アーサナ

image

今回もとても丁寧で優しい時間が流れました
皆さんそれぞれに受け取って頂けるものがあったのではないかと思います
そんな充実した時間となりました

これは毎回言える事ですが
参加していただいて感じ取れる事はとても重要であり
なかなか伝える事が難しい部分が沢山あります
是非、参加していただければと思います

今回、参加していただいた方も重ね重ね繰り返して頂く事で
分かることも沢山あると思います
自分自身も新たな発見や深みを増すために
この様な機会を重ねられればと思います

この様な機会が設けられるのは
参加して頂いた方々の熱心さあってこそだと思います
本当にありがとうございました

この後は2部のプラーナーヤーマ・ムドラー編
自分自身最も重要だと考える飲み会(笑)
そして、東京Y.L.S.の養成コースへと続きます