6y5m11d/3y2m0d☆100gに挑戦 | For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

高プロラクチン血症、両側卵管閉塞、乏精子症、精子無力症のW不妊(^_^;
顕微授精、切迫流・早産、流産を乗り越えて
2017.6男の子のママに、2020.10女の子のママになりました(≧∇≦*)
日々のことを記録程度に書いていきます(・∀・)

今日は久しぶりにゆっくり買い物に行けた笑い泣き


欲しかったショートコートは

気に入ったのが見つけられなかったけどショボーン


ルームウェアは買えたから

やっと変えられそうてへぺろ


夕方はちょっとだけ仕事へダッシュ


今週合計2日しか働けてないからねアセアセ



子供たちは一昨日からずっと家にこもってて

娘ちゃんにいたっては月曜日に保育園に行っただけキョロキョロ


遊びも限界もやもや


ってところにちょうどキッチンスケールが届いたニコ



本当はママがお菓子とか今まで目分量だったけど

1000円ならちゃんと測って作ろう

と思って買ったんだけど


ピタゴラスイッチ大好きな2人には

「100gに挑戦!爆笑」とチュー


まぁいいさ、遊べ!

ってしたら今度はお風呂になっても

ご飯になってもやめてくれないガーン


当然パパの雷が落ちた爆弾



昨日からママはちょっと不調もやもや


睡眠不足で疲れてるときに

ちょっと無理するとカンジダ再発するんだけど

今回もそれっぽいショボーン


病院行ってる時間ないから

薬局行って来ようかなぁおーっ!