3y1m28d/31w3d☆銅婚式 | For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

高プロラクチン血症、両側卵管閉塞、乏精子症、精子無力症のW不妊(^_^;
顕微授精、切迫流・早産、流産を乗り越えて
2017.6男の子のママに、2020.10女の子のママになりました(≧∇≦*)
日々のことを記録程度に書いていきます(・∀・)

今日で結婚7年、付き合って13年になりました爆笑
結婚7年だと銅婚式って言うらしいひらめき電球

記念日だけど普通の平日だから特に何もなく笑い泣き

本当はいつも買ってる近くのケーキ屋さんが
今週夏休みだったからケーキも買えなかったしショボーン

週末の検診の帰りに買えたらいいな照れ


息子ちゃんはイヤイヤが激しいと
すごくいい子な日を2,3日おきに繰り返してる感じキョロキョロ

イヤイヤな日は夜ご飯がかなり大変あせる

遊んだりしてなかなか食べないから
1時間くらいかかって
途中でママが怒ってやめちゃう感じえーん

いい子な日は30分もかからないで
いっぱい食べて果物をデザートにまで食べられるのに汗


ベビちゃんは息子ちゃんに比べて胎動が大人しいかな??

とは言っても元気なときはすっごく元気に蹴ってるチュー

息子ちゃんが激しすぎただけかも笑い泣き


お腹の赤ちゃんが元気に育って来年は4人で記念日のお祝いが出来ますようにおすましペガサス