2m2d☆子育て相談予約 | For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

高プロラクチン血症、両側卵管閉塞、乏精子症、精子無力症のW不妊(^_^;
顕微授精、切迫流・早産、流産を乗り越えて
2017.6男の子のママに、2020.10女の子のママになりました(≧∇≦*)
日々のことを記録程度に書いていきます(・∀・)

昨日作り始めた抱っこ紐カバーDASH!
というか、抱っこ紐スタイって言うのかな??

タオルにマジックテープ縫い付けてたんだけど
マジックテープが硬いえーん

ひと針通すのに時間がかかりすぎて嫌に宇宙人くん

なので、もう1組はスナップボタンで作ってみたひらめき電球
進む進む爆笑

授乳枕カバーもスナップボタンにしようチュー


今日は息子ちゃんずーっと寝てるガーン
寝すぎてて夜寝ない気が…

昨日もお昼寝多かったせいで
夜いつもより1時間寝るのが遅くて
明け方の授乳の後覚醒してしまったあせる

パパが休みでずっと家にいるから
リズム狂っちゃったかな??ショボーン


一昨日体重測ったときにあんまり増えてなくて
不安になったので
市の子育て相談に申し込んだニコニコ

身体測定して、授乳の様子見てくれたり
相談に乗ってくれたりするらしいおねがい

保育士さんが常にいて無料で遊べる
市の施設に行って
相談もしてこようかと思ってたんだけど、
RSとか手足口病が流行ってるらしくてガーン

予防接種するまでは子供がいっぱいいるところは
やめておこうかなと…

なので、マンツーマンの方を申し込んだんだけど
深刻に悩んでる人向けなのかな??あせる

電話したとき担当の人が
「子育て相談??だったら早い方がいいですよね!?
今日これからでも大丈夫ですよ!!
今電話で相談も乗りますよ!!」
みたいな感じだった笑い泣き

そこまでじゃないんだけど
心配されちゃったかなあせる


あとは首と耳裏の湿疹が酷いえーん

昨日汗かいちゃったみたいで
こまめに拭いてたんだけど
今日見たら赤い湿疹がたくさんショボーン

耳裏はジュクジュクして黄色い汁も汗

これも相談したら教えてもらえるかな??