本選通過から1週間たって、
浮かれモードもひと段落…

先日、点数と講評が届きました

点数は予選よりはすこしUP

講評の内容は、ざっくりまとめると…
音色よく、響かせて弾けている
変奏ごとの違いを表現できている
伴奏のリズムが崩れないように
短調/長調によりメリハリを


一生懸命弾き過ぎて、呼吸を忘れ、焦って弾いてしまうところが数ヶ所、
短調がくる前の迫力が必要な変奏部分で、華やかさがいまいち足りない、
今はこの辺りを改善して、より見どころのある演奏になるよう、練習頑張ってます

で、ママの方の諸々手配について、、


お部屋がグランドピアノがあり、防音なので24時間楽器の演奏ができる音泊さんを予約!

やっぱり新調することにしました❤️
初のロングはどうかと、娘🐰に色々見せてたら、
意外にもフィッシュテールの👗がお気に召したらしく、
↑こんな感じのを注文中です✨ 楽しみ〜♪
髪飾りは、手持ちのコサージュかティアラの予定!

行きの新幹線は、ワンオペで子ども2人を連れて行く予定なので、間違いのない本をまずはget!
▼読み物
▼ワーク
あとは、学校関係の調整と新幹線の予約

これに関しては、出場時間がわかってからにしようと思ってます

全国大会、しっかり楽しめるように、
娘ちゃんはピアノ練習、
ママは諸手配、
引き続き、頑張っていきます