鼻から胃カメラを入れます。
下準備で、鼻からゼリー状の麻酔を入れるのですが、これが喉のところに落ちて来る時に、少しオエッってなります

でも、後はボーっとする注射もするし、何も無く終わるはずでしたが…
今年は何故か、途中でオエッとなりました

オエッとなってすぐに終わったのでいいのですが、これなら口からの胃カメラでもいいのでは…と、思いました

まあ、毎年オエッとなる事は無いので、たまたまかもしれませんが…
胃の状態は、凄く良いそうで、飲んでいる胃薬も、朝晩だったのが夜だけで良くなりました

この調子で、胃薬を減らしていきたいです

ただ、貧血の胃の状態らしく、次の総合病院の検診までにふらつきなど、自覚症状が出て来たら、貧血の検査をする事になりました。
今のところ、ふらつきなど無いので、大丈夫だと思います

ランチは、天神のイムズ3階に先月オープンしたという、九州庵で。
メニューは、
薬膳カレー
干し椎茸と山芋のミネストローネ
湯葉と梅干しのにゅうめん
薬膳粥
でした。
薬膳カレーと迷いましたが、薬膳粥にしました。
でも、普段は1300円みたいです。
ちょっと高いかな…と、思いましたが、お粥の中にクコの実や、よく分からない実など、サクサクする物など、沢山入っていました。
お塩が別にあるので、好みで入れます。
それと、右端にある梅と味噌も、お粥に入れて食べます。
色々な味が楽しめます

小鉢も美味しくて、良かったです

でも、胃カメラの検査で昨夜の20:00から何も食べていないからか、まだ食べたい気分で、イムズ2階のオクタホテルカフェへデザートを食べに

初めて、スフレを食べました

程よい甘さで、フワフワで、あっという間に食べました

でも、これでも足りなかったらしく、30分後くらいに、ロッテリアでポテトも食べました(笑)
Sサイズです。
胃が、早く沢山の食べ物で、胃の中をいっぱいにしろ❗️と、言っているようでした





