新人の左打者の本塁打 | ジャイアンツ&ファイターズの二刀流応援ブログ

ジャイアンツ&ファイターズの二刀流応援ブログ

ジャイアンツとファイターズ中心の野球狂のブログですが、その他出身の北海道のことや旅行・温泉など、いろいろと幅広く書いています。

左打者のルーキーといえば・・・

 

ジャイアンツ・秋広優人選手の評判が止まりませんね。

 

久しぶりにジャイアンツに現れた大型ルーキーではないでしょうか。

 

身長2mという大きさはもちろんですが、バットで見せる並外れたスケールの大きさは、想像もつかない選手になる可能性を秘めていますね。

 

ホントに将来が楽しみな選手です!

 

 

同じ左打者のルーキーでは、タイガースのドラ1・佐藤輝明選手の評価も高いですね。

 

オープン戦でもここまで本塁打3本と結果を出しており、近大時代には関西学生リーグ新記録となる通算14本塁打をマークした左打ちの長距離砲。

 

ジャイアンツとしては脅威の選手となりそうです。

 

 

新人の本塁打記録は、以前のブログでも紹介しましたが・・・

 

新人で20本塁打以上は、2003年の村田(横浜=25本)まで16人います。

 

最多は1955年の桑田(大洋)と86年の清原(西武)の31本だが、

20本以上打った16人のうち何と15人が右打者。

 

左打者は1リーグ時代まで遡り、46年に20本の大下弘(セネタース)しかいないとは驚きました。

 

やはり新人の左打者にとって、プロの左投手を打ち崩すのは難しいということです。

 

外角の変化球に苦しむシーンはよく見られますからね。

 

あのノムさんこと野村克也氏が、頭角を現す打者の特徴は「変化球を打てるかどうか」とよく言っていました。

 

 

右打ちの清原と村田は左右両投手から2桁本塁打を記録したけど、

左投手から10本以上打った新人の左打者は過去にいないのです。

 

 

98年の高橋由伸(巨人)は右投手から14本も、左投手から5本だけ(計19本)。

 

55年の榎本(毎日)は左打者から1本(計16本)、84年の小早川(広島)は左投手から本塁打を打てずに(計16本)、20本の大台に届きませんでした。

 

 

この佐藤輝選手は左投手を攻略し、左打ちの新人では2リーグ制後初の20本塁打を記録できるか、

 

敵チームながら興味が湧きます。

 

 

 

【参考】

新人の左打者の本塁打上位

 

・1946年  大下 弘(セネタース) 20本(右14:左6)

・1998年  高橋 由伸(巨人)   19本(右14:左5)

・1955年  榎本 喜八(毎日)   16本(右15:左1)

・1984年  小早川毅彦(広島)   16本(右16:左0)

・1999年  福留 孝介(中日)   16本(右13:左3)