ワキガ君 | YNSA(山元式新頭針療法)による難病治療 難病改善人冨田祥史(とみたよしふみ)のぶろぐ

ワキガ君

汗は汗腺から出てきますが、

汗腺にはエクリン腺アポクリン腺があり

通常の無臭の汗はエクリン腺から出る汗。

ワキガのニオイの元は、

アポクリン腺から出る粘着性分泌物です。

 

アポクリン腺

ある人、ない人、数が多い人、少ない人が様々。

ワキガは生まれつきの体質です。

 

そこで❗ご自身がワキガかどうか

簡単なチェックをしていきましょう。

何でチェックするかというと

 

耳アカ👂

・パサパサで乾燥している → 非ワキガ

・湿り気がある → 軽度〜中等度

溶けたキャラメル状の耳アカ → 強度

 

 

耳アカ

溶けたキャラメル状に湿っていて

遺伝傾向があり

脇毛が太く多く

衣服のワキが黄ばむ

上記の場合はワキガ体質の可能性があります。

 

 

手術で汗腺を取り除くのが確実な方法でしょう。

アポクリン汗腺はもともとない人もいるので

取ってしまっても問題有りませんOK

 

また、多汗症の治療法であるボトックス注射💉

これでも対処可能ですので、

悩みの程度や年齢、

体質で一番よい方法を見つけましょう。

 

 

汗腺は加齢とともに萎縮していきます。

ですので、ワキガや黄ばみが強い人でも

60歳ぐらいから自然に収まってくるケースがほとんどです。

 

 

ワキガというのは、デリケートな問題ですので

人に相談したり

また、知人がそうだとしても

なかなか指摘しにくい事だと思います。

 

本人が気付き対処できるように

簡単ですがチェックリストを書かせて頂きました。

少しでも参考になればと思います。

 

 

 

あけぼの漢方鍼灸院