メニュー / お客様の声 / お問合せ

 

 

 

こんにちは。^^

 

講座構築・段取りが苦手な
講師・コンサル業の女性起業家さまの

アシスタント&プロデュース

寺島祐紀子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

メカ音痴&感覚派
アラフォー・アラフィフ女性起業家さま向け


ZOOMの使い方基本のき

個人レッスンを行わせていただきました。

 

 

 

 

===============


「スカイプがダウンロードできなくて、


『ZOOMでセッションをお願いできませんか?』
とお客様からお願いされたのだけど、、、

 

ホスト側で提供したことがないから
どう使ったらいいのか分からなくて。」

 

===============

 

 


 

このようなお悩みをお持ちの起業家さまから、

 

ZOOMで

セッションを提供できるようになりたい!

 

とご相談いただきました。

 

 



海外にお住まいにも関わらず、

 

日本にお住いの多くのお客様から
とっても信頼され、支持され、

セッションをご提供されている女性起業家さま。

 

 

 

でも、

「ZOOM」「設定」と聞いただけで、

一気に気持ちが重くなられているようでした。

 

 

 

 

アラフォー・アラフィフ世代のお客様は、

パソコン関係が苦手な方が多く、

 

新しいツールを取り入れることは、

便利と分かっていても

億劫に感じられるのだなと感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受けていただいたサービスでは、

 

こんなことを

ZOOMの画面共有・スマホの両方を使いながら、

2時間かけて、


一緒にクリアする
お手伝いをさせていただきました。^^

 

 

 

 

右差しZOOMアカウント登録

 

右差しプロフィール画像の設定

 

右差しアカウントページの説明

 

右差し実際にホスト側の

  ZOOMへの招待の流れを

  ご自分で体験していただく

 

右差し画面共有を体験していただく

 

 

右差し21ページの
  ZOOMの使い方基本のき資料

  レクチャー&プレゼント!!

◆   無料版で出来ること
 

◆    サービス提供の際の手順

 

◆ お客様に送る接続先は、どこで確認できるか?

 

◆ 実際にルームを開いてみる。

◆ 画面の表示を小さくしたり、大きくしたりする方法。

 

当日困った時にレスキューシリーズ☆

 もしもお客様が時間になっても、ルームに入室されない場合

 

 そもそも「入室できません。」とお客様から連絡があった場合

 

 入室されても、画面が表示されない・声が聞こえない場合の確認ポイント

 

◆ 画面共有の開始方法

 

◆ 共有中に画面が邪魔な場合は、画面を移動したり、小さくしたりできます。

 

◆ 画面共有の停止方法

 

◆ 当日のホスト側段取リスト

 

◆ ZOOMの終了方法

 

◆ スクリーンショットの撮影方法・保存の仕方

 

右差しその他ご質問

 

 

 

 

2時間の個人レッスン終了後、

こんなご感想を頂戴しました。

 

 

 

 

 

 

 


==================

 

「ZOOMの使い方で
こんなこと聞いてもいいのかしら?
と思っていたけど、

 

こんなバカなところ出してもいいのね❤︎

 

ゆきこさん、話しやすくて
とっても頼りになる方ね。(^^)


またよろしくお願いします!」

 

==================


 

 


セッションを提供すること以外の
「ZOOMの使い方が、、、」と頭を抱えたとしても、
 

「こんなこと相談してもいいのかな?」

 

そんな基本中の基本なことを

聞きやすいかどうかって

 

めちゃくちゃ大事なポイントですよね!!!

 

 

 


 

 

 


お客様のお悩みを解決し、
望みや夢を叶えるサポートを

全力でされる起業家さま❤

 

安心して、

どんな小さなことも聞いてください!^^

 

その小さなお悩みこそ

どんどん聞いていただいて、

いざお客様とのセッションに安心して臨まれてください。

 

 

 


【ZOOMの使い方基本のき 個人レッスン】

 

裏メニューのため、
ご要望に応じて

その方の段階に合わせて
 

画面共有しながら
丁寧にレクチャーさせていただきます!

 

 

コチラ右矢印お問合せはこちらからどうぞ^^

 

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました。❤

 

 

 

 

女性起業家アシスタントとは?

 

 


上から引き上げる

コンサルでもなく、

 

後ろからただついてくる

指示待ちのサポートでもなく、

秘書でもなく、

 

ただ業務をサポートする

事務管理でもない。

 

 

右腕のような、

参謀のような、

一緒にビジネス構築を
サポートしてくれるブレインのような。

 

 

ニッチで前例のない

横に寄り添って

あなたのビジネスを
底上げするプロデューサーのような

アシスタントです。^^