やっとお正月休みが明けて、

日常生活に今日から戻りました。

 

 

 

 

普段と違っていたのは、

 

・夫がお休みで自宅に居ること

 

・お互いの実家に

 はじめての2泊帰省をしたこと

 

でした。

 

 

 

 

新婚1年未満のため、

 

年末・年越し・年始をはじめて

一緒に過ごしたのですが、

 

 

 

普段は、

夫が仕事に出かけて、

 

 

そこから

家事全般をこなして、

8時~遅くとも9時には

 

パソコンに向かっているのですが、、、

 

 

 

年末年始は

同じようにはなかなか行かずだったんです^^;

 

 

 

 

 

「普段と同じようにやりたい」

 

その想いばかりが強くなり、

 

 

 

うまくやれない自分に葛藤したり、

 

夫に八つ当たりしたり、、、

 

 

いろいろな

はじめてを経験した

年末年始でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、

大学時代からの親友と

 

水戸市にある常磐神社

お詣りに行ってまいりました。

 

 

 

 

神社の中って、

 

なんであんなに空気がキレイなんだろう

と、思うくらい

 

本当に気持ちのいい空間でして。

 

 

 

たくさんの人が

お詣りにいらしていました。

 

 

 

 

 

 

 

お詣りついでに、

 

常磐神社の目の前にある

千波湖をさんぽ。

 

 

 

 

 

 

 

 

正面に見えるのが、千波湖です。

 

 

 

 

 

 

石段を降りている途中で

発見!

 

 

岩から芽が出ておりました。

生命力がすごいですよね。

 

 

こういう気が良い場所で

ぐんぐん育つことができて

 

しあわせだろうなと、

感じながらパシャリ!

 

 

 

 

 

 

千波湖は、1周ぐるっと回ると

3,3キロあるんです。

 

 

学生の頃は、

よくウォーキングしに来たものでした。

 

 

何年かぶりで懐かしい^^

 

 

 

 

 

 

白鳥や、鳥がたくさんでした。

 

 

他人慣れしているので、

距離が近く、アクセクしました~笑

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

友人はおみくじを引いたんですが、、、

 

 

 

 

 

 

 

中吉!!

 

 

「時がきて思うことがすこしずつでき

 

 幸福は目の前にやってきます」

 

 

 

 

チャンスの神様は、

 

「ここだっ!」

と、思ったときに掴まないと

 

チャンスを逃すことになる

なんて話がありますよね。

 

 

 

チャンスの神様には、

 

後ろ髪がなく、

掴むにつかめないというやつです。

 

 

 

友人のおみくじの言葉を読んで、

 

つかむも、逃すも

自分次第だな、と感じたのでした。

 

 

 

 

ご提供中メニュー

 

【残席6名】1月期 募集中

 

【モニターセッション】 ブログカウンセリング

 

 

【単発セッション】 ブログカウンセリング
 

【継続セッション】 ブログカウンセリング

 

 

【モニター募集】

 

ブログカウンセリング

 

人数・期間限定募集  1月期