前回は支流滝のみで終わったので、西谷川本流にあると推測される本流滝を目指すことにした。支流滝まで特に難所はないが、ここからは巨岩を乗り越すか、崩落した砂利が堆積したズルズル斜面を通過することになる。行きは通過か滑落か微妙な斜面をファイト一発という感じの身のこなしで無事通過。そして、左方に隠れた本流滝に出会う。小ぶりだが、深い滝壺があった。弘法大師はここで修業されたとのことだ。

 帰りは滑落の危険のある斜面は「嫌やなぁ」と思い、右岸を見ると林道があるのが見えた。「これは儲けた」と林道に登ると、深く刻まれた支流で林道が分断されているではないか。少し登ってこの谷を横切れないかと考えたが、これもかなり危険だ。

「しゃあないなぁ」と、ザイルを使い、本流滝の前に戻る。そして、帰りは巨岩帯を選択した。行きは無理そうに見えた平らな巨岩は、帰りはあまり危険な感じもなく、長靴のグリップもよく効き、ホッとした。これらの滝は歴史はあるが、見栄えがもうひとつで、一般には勧められない滝と感じた。

GIFアニメ

連子滝(本流)

滝の位置(地理院地図に情報を追加)

降下する斜面

支流滝の手前

本流滝の下流

林道から本流滝を望む

支流の谷