その昔、PowerPointでプレゼンする人を見たとき、すごいなぁと思った。しかし、ビジネスで誰でもやるようになる難しくないことがわかった。さらに、旅行や同窓会などの動画を作成する人を見ると、なかなか頭が切れるなぁと感心した。

 動画作成を始めようと思ったのは15年くらい前で、その時はEDIUSというプロ向きのソフトで購入した。ただ、当時は今のように滝めぐりという対象がなかったため、挫折してそのまま時が流れた。

 滝めぐりをするようになって、一眼カメラを用いてスローシャッターで撮ると美しい滝写真になることを知った。ただ、動きや音もある滝を写真だけではもったいないと感じ、動画も撮るようになった。動画も4Kとなり、三脚で固定すれば、写真と違い、臨場感が伝えられるようになった。滝の雰囲気だけもみんなで共有するすれば、参考になるが、やはり実際に滝に行って生で滝の良さを知ってほしいと思う。

 そして、PowerDirector11を買い、燕滝の動画をYoutubeにアップした。日付は2014/10/13となっている。もう7年以上の動画を作っていることになる。このソフトで知ったことは、パン&ズームで最初と最後の写真の部分を指定するば、その間は補間され、動画風になることだ。手ブレの動画より不快感がない。

 タイトル画面、道中の写真のパン&ズームを数枚、滝の動画、これらを並べ、著作権フリーのBGMやテロップ(字幕)を追加して書き出せば(レンダリング)、動画の完成だ。あとは、YouTubeにアップロードすればよい。どのソフトを使えば、良いかについては悩ましい問題である。「動画編集ソフト」で検索しても、ソフトメーカーの広告が並ぶだけで自分に向いたソフトはわからない。

・Premiere Pro

・Davinci Resolve

・Power Director

・Filmora

・Video Studio

・Movie Studio

・Video Pad

■私が重視しているのは、以下の要素である。

・動画編集作業が楽しいか?

・動作が軽快か?

・動作が安定してるか?

・ユーザーインターフェイスがわかりやすいか?

・困った時に、検索して解決できるか?

 次に手元にある4つのソフトの画面を掲載する。

DavinciResolve17

Filmora11

PowerDirector17(最新は20)

VideoStudio2019(最新は2022)

 いずれも下部にタイムライン(時系列に写真や動画を並べる)、上部にファイルを置いておく所とプレビュー画面が配置され、リサイズは可能となっている。パソコン環境により、プレビュー画面が遅くなったり、カクつく場合は何らかの設定を変更する必要がある。さすがにネット上でお勧めはこれとは言えないが、とりあえず初心者向けとされるものを無料ダウンロードして試してみるとよい。