こんばんは

2/22手術しました。


8時40分に手術室に入り、主治医の先生から手術が終わったと、説明があったのは、20時半頃だったそうです。


わたしは麻酔でボーッとしていたので、手術室からICUへはいつのまにか到着していた感じです。


ICUでの面会がOKで、手術後旦那さんが、「よくがんばったね」と、目をうるうるさせ褒めてくれました。


わたしは、声がなかなか出ないのに、何時間かかったのかを旦那さんに聞いたそうです。


手術後の夜は、キズがジクジクと痛くて、でももっと本格的に痛くなったのは、翌日の昼でした。カチカチとノックする痛み止め薬を定期的にカチカチしてれば大丈夫だったのに、全然効かない!ちょっとパニックです。看護師さんに言ったら、「点滴してから30分はかかりますからねー」いやいや、45分たってるんですー!

すると奥から、先輩看護師さんが現れ、違う痛み止めをしてくれました。

それで少し痛みはよくなりましたが、少しです。

これが術後の痛みなのね。

その日の夜もまた、痛みで軽いパニックでした。なにせあまり経験したことのないジクジクとした痛みにくわえ、ベッドの上げ下げも自分で出来ないので、ずっと同じような姿勢です。

ナースコールを何回押したことか。

仰向け寝です。横向いていいですよーと言われますが、横向いたらお腹が痛いし、でも同じ姿勢でいると腰が痛いし。その腰の痛みがびっくりするほどツラくて。

そのうち痛みで熱も出てきちゃうし。


今日ICUから一般病棟に戻ってきました。


まず、ベッドの頭の高さを自分で調整できることにホッとしました。


おっと、そろそろ痛くなってきました。

今日はあんまり痛くなりませんように