【Weekly】裕子さんは何してた?

 

 

 

先週は、何をしていたんだろう!?

 

 

 

そんな目線で

裕子さんの一週間を、

私、大竹綾子がレポートします^^

 

 


読者代表(?)

「大竹、心の声」を添えましたので、

併せてお楽しみ下さい☆

 

 

 

 

月曜日

 

 

 

私が、神奈川県で唯一「行きつけ」ているお店。
 
横浜・青葉台にある、

イタリアンbar「アルベロ」

 

 

もう、この年齢になると、
舌もそれなりに肥えてるし、
何と言っても主婦ですから、、、
 


美味しいものでなければ、
びた一文も払いたくないわけです。
 
  
でもさ、アルベロで出してくれるものは、
 


「あのー、全然もっと、お金いただいてください」
って、本気で思うくらい、 
 

 
マスターりょうさんが、

全て手作りしているお料理は
本当に美味しいし、コスパ良すぎ!!!なのですよ、、、
  


そんなわけで、

ココで昼間っから、よく飲んでます❤︎
 
 
が、先日は、
「エスプレッソセミナー」に参加してきました♪

 
エスプレッソ、奥が深く、
そして、楽しい〜!
 
 

 

 

 

 アルベロに、行きたくなる方が多数なのでは?

私も、その内の1人です^^

 

 

 

 

火曜日

 

 

 

今日も、グループコンサルをしていました。


直接話すと、
クライアントさん達の展開が、早くなる。


今日コンサルしたクライアントさん達も、
4月、5月に、それぞれ
めっちゃくちゃ楽しみな企画を準備中です!^^


もうねえ、、、
すごく沢山の方のお役に立てるものになること
間違いなし!


このメルマガをご覧の皆さんの中にも、
「それ、欲しかったやつだよー!」と思う方も多いと思うので、


彼女達の方で準備が整ったら、
またこちらからもご案内しますね^^
 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日

 

 

 

二階の寝室に、
あまりにもいい日差しが入るものだから、
 
部屋の中で、お布団グッズ諸々を
太陽の日に当てながら、
 


てんたんと日向ぼっこ。
 

 
夫の半纏の上にモロ乗ってますが、
ながーくなって、

全身日光浴を楽しんでおられます^_^
 


その横で、私も日向ぼっこしながら、本を読む。
 


なんて幸せなんだー!
 
 
お布団は、ベランダに干しとります。
 
今夜のお布団は、気持ちいいぞー♪
 
 

 

 

 

 ダンナ様は、半纏を愛用してるとか!

それを着ている姿を想像すると、、何だか、ほっこります♪

 

 

 

 

 

木曜日

 

 

 

我が家の、ダイニングテーブル、

 

 

「デザイン整理術」の先生直伝の
「なんにも置かない術」♡

 

 

3年経った今も、大事に使ってます^^
 


もちろん、
「上には何も置かない」をKeep!
 

 

 

そういえば3年前、

夫はテーブルをマメに、ふきふきしてたけど、

 

 

今は、あんまりない。


 
でも、お皿洗いとか、食器の片付けとかは、
気づくと勝手にやってくれている。
 
 
家事をやってほしい、とか
私自身があんまり思わない人なので、
 


どっちも、全く気にならなくて申し訳ないんだけど(^^; 
 


感謝してます❤︎

 

 

 

 

 

 

 

 

金曜日

 

 

 

販売用の動画コンテンツが、や〜っと完成!
 


が!
 
 

寝ていたはずのてんたんが、
最後の方ではしゃぎ出してしまい、
  
おもちゃの「きゅっきゅっ」という音と
走る爪音が入ってしまっている、、、
 
しかも、なんか楽し気。笑
 
 


メルマガ読者さん達は、むしろ喜んでくれるだろうが(笑)、
 
そうではない方もご購入されると思うので、
何とか小さくしてみる!(^^;
 
 

 

 

まさに動画が動いてる瞬間を、カメラでパシャ!!

 

 

 

>>動画はこちら!

 

 

 

週末

 

 

 

お申し込み受付を開始した、

 

「幸せなビジネスを構築していきたい方のための
 ビジネスマインド講座」

 

 

 

メルマガを一通配信しただけで、
あとはノータッチ。



しかし、私が別のコンテンツを作っている間にも、

てんたんと海散歩をしている間にも、


お申し込み



ご入金


が、何件もあるのです。

 

 

 

 

 

 

 

お客様に「お支払い」いただくまでの動線を
「自動化」していると、


その傍らで、そんな風に別のことができる。

 

 

ビジネスには、

「自動化」「ついで」っていうのが、
すごく大事だな。


 

 

 

 他にも週末は、

ダンナ様と「カレーパン」を二種類食べ比べしたそう。

 

裕子さんは、

パンはあまり食べないけど、

こーゆう「特設ブース」はウキウキするんですって♪




 

 

【Weekly】中山裕子語録
 

 

 

私たちの仕事は、
「人に変化」を起こすもの。


だから、責任重大です。


しかし、
そんなお客様の変化にコミットできず、

そして、その責任から逃れたくて、


価格を「安ーく」してしまっている人も多数。
 

 

 

 

その方々がうまくいかない原因は、

「ビジネスを構築するやり方」を知らない、
ということも大いにあるけれど、


それ以前に、


「責任を負えるマインド」が整っていない、、、


という方が、すごく多いのです。

 

 

 

「責任」と「お金」の関係性を
本当のところでわかっていないから、


お金を稼ぐことから逃げがちなんです、、、


 

「楽してお金を手に入れたい」っていうマインドである限り、

 


もしかしたら、身内からはお金をもらえるかも?
しれませんが、


自分で稼ぎ出すことはできないのですよね、、、

 

 

 

 

 

【Weekly】てんたんは何してた?

 

 

あたち、中山てん。

 

 

朝からカズに、

ブラッシングしてもらった。

 

 

気持ちい〜い。

 

 

 

 

 

 

お天気のいい日に、

ドッグランに連れてってもらった!

 

 

お友達と、たっっくさん遊んだよ!!

 

 

いっぱい走ったから、

ちょっと疲れちゃって、

 

 

 

お風呂に入ったカズを追いかけてから、

記憶がないんだ、、

 

 

 

パタ、、。

 

 

 

 

これ、キリンのぬいぐるみ。

 

 

ゆうの、お友達から、

あたちにプレゼントだって、

 

 

楽しくて、ついつい、遊んじゃう!

 

 

がじがじ噛み付いてたけど、

そこから記憶がないんだ、、

 

 

 

 

パタ、、。

 

 

 

 

 

いかがでしたか!?

 

 

プライベートを大切にしながら、

ビジネスをする秘訣の、ひとつとして、

 

「自動化」と「ついで」なのかな?

 

なんて感じました。

 

 

 

こちらのWeeklyは、毎週火曜に更新します!

 

来週のレポもお楽しみに☆

 

 


 

 



 

 

 

5秒で登録完了!40歳からの幸せな起業ノウハウ
 

一番濃い情報をお届けしています。
大人な年齢のビジネス&ライフデザイン情報誌としてお楽しみください。

 

ステージシフト公式メルマガご登録はこちら


 


ステージシフト 現在の主な事業

・起業塾主宰 1〜2期満席
・女性向け起業コンサル
・婚活コンサル
・ライティング(文章)コンサル
・個人起業家の法人/メディアPR  など