「Tootsie」ミュージカル トッツイー1月19日13時公演を観ました。 | Rhythm♪Rhythm♪Rhythm

Rhythm♪Rhythm♪Rhythm

宝塚を退団された、明日海りおさんを応援しています。
且つ、PLmaniaです。明日海エドガーと板垣アランを切望中。
観劇は、宝塚OG公演が主です。
たまに、花、美味しいもの、スポーツ観戦についても綴ります。

トッツィ―昨日の昼公演を観てきました音譜

 

 

ちゃぴのファンクラブに入ってる姪に取ってもらったチケット音譜

ありがたいです音譜昆ちゃんのファンでもある姪。

なのでこの公演が発表になった時に「推しと推し2人出演てすごいね!」って

話した記憶があります。

わたし育様の舞台は初めて観た気がしていたけど、ちゃぴのエリザベートで

ルキーニだったねひらめき電球

育様の主演舞台は初めてです音譜

 

 

あらすじ

俳優のマイケル‧ドーシー(山崎育三郎)は、演技へのこだわりと熱意は人一倍だが、演出家やスタッフと揉めてしまう、性格に難ありの面倒くさい俳優。エージェントのスタン(羽場裕 一)も匙を投げる始末だ。同居している売れない劇作家で親友のジェフ(金井勇太)は何かとアドバイスをしてくれるが好転の兆しはない。俳優として舞台に出るチャンスを探している中、マイケルの元カノで今でも頻繁にマイケルのアパートにやってくるサンディ(昆 夏美)がブロードウェイ・ミュージカルの臨時オーディションを受けることを知る。マイケルは仕事が欲しい一心で女性になりきって“ドロシー・マイケルズ”と名乗り、そのオーディションを受けたところ、合格してしまう。個性的なキャラクターが際立つドロシーは、敏腕プロデューサーのリタ(キムラ緑子)の目に留まり、主役に引き上げられ、一躍人気者になってしまう。素の自分=男としては全く売れないのに、女優ドロシーになりきると、共演者やスタッフからの人望まで得てしまったマイケルは、挙句の果てに、マッチョでイケメンだが俳優としては未熟なマックス(岡田亮輔/おばたのお兄さん Wキャスト)に熱烈に惚れられてしまう。そんな中、同じ舞台で共演することになったヒロイン役のジュリー(愛希れいか)は、大御所演出家のロン(エハラマサヒロ)に言い寄られながらも取り合わず、ドロシーとの友情を深めてゆく。が、素のマイケルはジュリーに恋をしてしまい…。

 

 

 今回は上がってたYouTubeのカーテンコールもあえて見なかった。

何も予習しないで見たいと思いました。

姪は映画の方を観た事があるらしい。

 

もうね~最高ですよアップ育様が女優に変身した時の身のこなしも普段とは

まったく変わるし・・デコルテも、ヒールをはく足も美しいキラキラ

その姿で歩くし踊るし自然なの。

そして笑える場面多いゲラゲラクスクスガハガハいろんな笑いがあちこちで起こる。

Annieの中年オバサン版?(ニュアンスです)て台詞も面白かったウシシ

笑いを起こすさくらがいるわけではないと思うんだけど、

ホントに良く声上げて笑うお客さんがいて。

育様、女優ドロシー、そして素になったマイケルと、出ずっぱりでそりゃ忙しい!!

この演目、お稽古から大変だったろうな~ひらめき電球早着替えも多いな~。

 

 

 

ちゃぴは、やっぱりカッコイイ恋の矢カッコイイ元娘役が大好きなわたしほっこり

ちゃぴは可愛いよりカッコイイのが似合うスターもちろん可愛いヒロインも

やってくださいと言われればとことん可愛く演じるのはわかる・・

でもきっとちゃぴに求められてるのは、やっぱりカッコイイ女!なんだろうな

と勝手に想像したりして。

ジェンダー‼多様性!と今は普通に言う時代にはなったけど一昔前でも

大人気のこの演目。

見ていて、やっぱり一人の人間として好きになるのが根源なのよねと思います。

 

 

 

昆ちゃん、これは役者としてもおいしいお役ではないか?

元気いっぱいを通り越して、なかなか感情が激しいし、

それがめちゃくちゃ面白いゲラゲラ

突き抜けてる!一公演終わったら結構身体疲れていそう笑

 

 

 

映像でよく出られてる好きな女優さん緑子さんもさすがです!

舞台で見れて良かった音譜

 

 

 

マックスは岡田さんでした。あれ?おばたのお兄さん出てた?と

思ったら、観劇回は岡田さん。細マッチョキラキラ

この方も最高に笑わせてくれたゲラゲラ

 

 

 

コメディミュージカルっていうだけあり、見終わった時の体温上がった感じが

とても心地良かったアップ

このタイプのミュージカルは定期的に摂取したいドキドキ元気が出る合格

昨日は1万歩近く歩いたけど、帰宅しても全然疲れてなかったニコ音譜

 

 

 

 

このドロシーは撮影したい人が集まってたラブラブ

キラキラの赤いドレスお似合いラブラブ

 

日生のトイレ問題・・休憩すぐに並んだけど、そこの階は進みが遅く違う階に

案内されて・・2幕開演ギリギリに。

もう少しなんとかならないかな?と思ったのは正直な話です。女子が99%なんだから

女子トイレもう少し増やせないのかな?

 

3月に、とうこさんちえさん・そして濱めぐさんも出る「カムフロムアウェイ」

4月には、みりおちゃんの「王様と私」北村一輝さんとどんなお芝居を見せてくれるのか

すごく楽しみ音譜またここに来ます。

 

 

 

 

 

ドラマ「グレイトギフト」Tverで見ました。

みりおちゃんの藤巻麻帆さん、なかなか難しい役どころですよねひらめき電球

ちょっとした表情の変化も見逃しませんよ(ファンなのでガン見してますからにやり

それにしても前の勤め先で元カレもいて、ご主人も働いてて・・

わたしなら他へ移りたいと思うかな?麻帆さんの気持ちを慮ってしまいましたウインク

ただこの麻帆さんが、何か重要な鍵を握ってる?何か知ってる?ような

気がしてなりません。