子供を起こす派?!起こさない派?! | 子育ては自分育て♡‪本当に自分に必要だったものとは…

子育ては自分育て♡‪本当に自分に必要だったものとは…

子育てをしていて、自分の生育歴を振り返り、違和感を感じることで、子育てを学ぶようになる。自分の違和感を子供には感じて欲しくないと強く思うも、子育てを学び続けはや10年♥︎
長男は15歳となり、思春期ボーイともも仲良しで、学んできて良かったと心から感謝です

流れ星

勇気づけ子育て

男女の違いを知る事で


全ての家族関係は変わる❤︎


そして


 明るく輝く未来を創造する


まま転び八起き®︎マインドレッスン

『ままころ』⭐︎シェアトーク開催中⭐︎


⭐︎異性間コミュニケーション認定講師⭐︎

体験講座・初級講座・男女別子育て講座・パートナーシップ講座

各種開催中

星澤 ゆか



❤︎子供達が羽ばたいていく🌏

幸せな未来を守りたい❤︎


その為にも


子供と関わる全ての人が学ぶ事ができる世界を


そして私たち親にとっても

幸せな未来を🥰




グリーンハーツWe will be make happy futureグリーンハーツ


こんにちはガーベラ


8時間ダイエットをしているから、食べてもいい時間になるまで、お茶を飲んだり、カロリーゼロのガムを食べて我慢しよ〜🤩

と思って過ごしていた数週間…

カロリーゼロだと思っていたガムに

カロリーがあると気付きましたチーンチーンチーン


皆さま!

私…

気づいてしまったんです。



アドラー心理学では幸せになるための

条件の1つに

人々は仲間!!

というのがあります



でもね…


そう思えないで大人になって来た人が


人に迷惑をかけてはいけない。

周りに迷惑をかけないように、親がきちんと躾しないといけない!


ってなって思ってる世の中な気がしません?


コレってちょっと悲しくないですか?



親が厳しく躾する事が

そんなに大切でしょうか?


厳しく叱らなくても

優しい言葉でも伝えられますよね?


それに…


他人が教えてあげても良いんじゃないですかね?


みんなが


より良い世の中にしたい。


世の中の全ての人が、根底にはそう思っているはず。


悪い世の中になれば良いのに

沢山いますか??


世の中だけでなく

子ども達にだって

より良くなって欲しいと思っていますよね!!




人々は仲間って思える世の中なら、

人に迷惑をけけてはいけない

なんて思わないんじゃないかな〜。


そんな世の中に誰がした!!


って言いたいんじゃなくて、


これからの世の中に


羽ばたいていく子供達を


育てる私達親が


できる事は何か?


当たり前を疑う事ってとっても大事な事なんじゃないか?

って、

そんな風に思うんです🥰


我が家の中2長男

思春期特有の

睡魔との戦いに奮闘しております!


(母は思春期じゃないけどいつも眠い🥱だから気持ちわかるよ〜!笑)


部活も朝練が始まって

練習が始まるまでに

間に合うようには行ってたんです。

ギリギリだけど。

大人から見るとね


・もっと余裕を持って行けばいいのに。

・先輩より先に行って準備しないと。

・スポーツの世界は、後輩は、せめて10分前には着いて準備してナンボ!!(私達が学生の頃は…)


とか色々思うわけですよ。


でもね、見守って来たんです。



本人が困ってないし

本人がそうしなきゃいけない

って思ってないのに



親にそう言われるから…


やる。



なんて事になって欲しくないから。


進級して、朝部も始まって数週経ちました。



昨日の夜に


「明日朝起こしてくれる?女バレの人達にカーテン開けて!って怒られるから、早く行ってやらなきゃいけないんだ。」


自分でやらなきゃいけないって思ったら、やるんですよね🤗


いつも目覚ましセットして

二度寝して起きてたケド笑い泣き



「カーテンを開ける」


という使命を果たすために

間に合うように起きて準備して

出かけて行きました👍🙆‍♀️👍


いつも

子ども達が学校に間に合うように起こして

準備させる為に

毎日呪文のように

アレした?コレした?コレ持った?etc…


言いたくなるんです。

言っちゃう時もあります。


だけど


言わない方がいいって知ってるから、だんだん言わなくなって、全く言わなくなれるんですね😍


朝、子ども達が自主的に行動してくれるようになったら

お互いにとっても、気持ちのいい1日をスタートすることができますよ🤗❣️


そんな事を思った朝でした


ちょっと長くなってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました🥰