噴き上げて青き空よりしたたれり    フーザンボー

 

 

 

 

 掲句は、少し解説が必要です。小さな生き物、蟻んこでも良いのですが、人であれば小さな子が噴水の下に立っとき、噴水はとても高く見えるはずです。その高いところ(青空)に噴き上げては落下する水。小さな子には、掲句のように見えるのではないでしょうか。日が差していれば、見上げる噴水の飛沫(しぶき)に虹を見ることができるかも知れません。

 

  写真の4枚目、5枚目は、ニューグランドホテルの前を歩いたときに写したものです。このホテルには、思い出が一つあります。就職した年に、上司(女性)がフランス料理のランチを御馳走してくれたのです。そのとき、タクシーでホテルまで行き、この正面玄関から入ったことを覚えているのです。メインメニューを何にするかで迷い、上司と同じものを頼んだのですが、出された伊勢海老の大きさに圧倒され、食べ方も分からず戸惑ってしまいました。そんなつまらない思い出です。

 

 

 

 

          噴水や空へ小躍りしては落つ    齋藤石雲