暗峠 | よしまるのブログ

よしまるのブログ

一緒に楽しみましょう

暗峠 大阪では有名な峠です 蛇足ながら くらがりとうげ と読みます。



朝ドラの「あさが来た」で あさ の嫁ぎ先の舅役を演じた近藤正臣さんが、

妻役の風吹ジュンさんに抱かれながら 「暗峠を越えてお伊勢さんに行きたいなー」 と言いながら亡くなるシーンが何故か記憶に残っています。



そんな暗峠に私は行ったことがありませんでしたので、バイクで近くに行った帰りに暗越えにチャレンジしてきました。

普通、好きな人以外は通るような道ではありません



昔ながらの街道で、大阪と奈良の間にある生駒山を直線的に越えて行きます。大阪側の道幅は車1台がやっと すれ違いは無理 急な坂道が峠まで2.5km続きます。

奈良側は勾配は若干緩いですが、やはり細道です。

すぐ近くには幹線道路や有料のトンネルがあり5分ほどで通り抜けられますが

暗越えはバイクで20分以上かかりました。

昔の人は歩いて越えていたのですね 大変な難所です。


峠にはお土産屋さんがあり、ハイカーが休憩していました



峠を越え奈良側は少しの間、道が広く視界が開けていました



7月21日(木)は血液検査と消化器内科の受診日でした

6月の胆石騒動で肝臓系の数値が跳ね上がりその後徐々に落ち着き

今回は1か月後の確認です。

体調はサボり癖以外は至って良好


400以上あったAST、ALT、γ-GTPもすべて正常値

総コレステロールと中性脂肪が若干オーバーですが

消化器内科は無罪放免となりました。

消化器外科で3カ月ごとの経過観察はつづきます。