皆さん、おはようございますm(_ _)m


今日、明日は気温が上がって
暖かい日になると
昨日、夕方番組の お天気コーナーで
”ソーセージおじさん”が言ってました。
{4792F5E2-7928-4D39-A125-5B6472E6851C}
おチ◯ポおじさん じゃないよ。


明日の昼休みにでも
役場に用足しに行こうかと
思いましたが よく考えたら
今日2月16日は
小惑星2016WF9が
地球に衝突する日
ではないですか!


NASAの見解では
2月25日に
地球より離れた位置を通過する事に
なってるらしいのですが
ロシアの天文学者(自称)、
デミン・ダミール・サバロビッチ氏は
本日 地球に衝突すると
言ってるそうです。


まぁ 朝のニュースでも
惑星が迫ってるとは言ってなかったし
大丈夫だとは思いますが
もし、万が一、
惑星衝突があるとしたら
皆さんとは今日で お別れですね(笑)


昨日 帰宅したら
ビーノ氏が オシッコしてたので
メンテナンスついでにショルダリング
{59A0386C-E9CD-43AE-BC65-A5BCE31708FC}
帰宅 間も無くなので
汚いツナギ姿でスンマセン💦


久しぶりにクレスの呉氏も
ハンドリング バイ ロータス(謎
からの
ON THE ティラノサウルス頭蓋骨
{7E39EB09-B92B-42CD-9845-3B37C79BAE28}


さて、
そろそろ仕事に行こうかな?
惑星に気をつけながら
今日も頑張って働かなければ🔧


皆さんも
惑星が落ちてきたら
上手くよけてください(^O^)/

皆さん おはようございますm(_ _)m


昨日のバレンタインデー、
結果は いかがだったでしょうか?


きっとマツヂュンあたりは
赤帽のトラックで運ばれるくらい
もらったと思われますが
{BA2682C9-2F36-4371-B441-EFDB61D84662}




自分はと言えば…











{C66E0611-3E30-45D5-BEC6-496E30F67A62}

某ラーメン店
おばちゃんにもらった
チロルチョコ1個とゆー
マツヂュンの半分にも満たない
結果に終わってしまいました。
(↑半分どころの騒ぎじゃねーよ)


まぁ もらったからには
ホワイトデーにお返しすべきかな?
やっぱり
シャネルのバッグとかがイイのかな?
とりあえず考えときます(謎


帰りはGEOに寄って
新海誠作品をレンタルしてきた。


前回レンタルした作品が
実に甘酸っぱかったのですが
今回レンタルしてきた
{05A87434-29EC-4FEE-B2BA-8E8AE8FE8D6E}

…は
ファンタジーアドベンチャーでした。

ラピュタ的とゆーか
ナウシカ的とゆーか
未来少年コナン的とゆーか
まぁ 早い話しが宮崎駿テイストが
感じられる作品ですが
どうやら意図的なモノらしいです。

まぁ
オマージュの範囲だとは思いますが
うるさい人間は
【盗作】だの【パクリ】だのと
騒ぎかねませんね。


そういえば
”君の名は。”に ついても
某タルルートくんの作者が噛み付いて
軽く話題になってましたが
まだ観てないので
そっちはわかりません。



そんなワケで
手短ではありますが
バレンタインデーの結果報告でした💀


皆さん、おはようございますm(_ _)m


ちょっくら間が空きましたが
私は元気です。
{83C58580-C0B1-41C3-BA54-069D547A7842}
誰だ?
『オチンコしんなりもしたけど…』
とか言ってるヤツは⁉︎
(↑そんな奴いねーよ)


前回の更新から
世間では色々あって
安倍首相とアメリカの新大統領
トレルゾ・ズランプ氏?
の会談に軽い不安を覚えたり
西日本某所あたりが
記録的な大雪に見舞われ
毎日ニュースを見ながら
該当地域在住の友人たちの
安否を気遣っておりました。
(そら豆さん、生きてますか?)


反面、マイ地域である
静岡県富士市あたりは
なんとなく暖冬なようで
毎日のカブ通勤にも
今シーズンはネックウォーマー無し、
指先がかじかむ事も無い冬です。
ちなみにニンジャを
サイドスタンド状態で暖気すると
カジ・カムので要注意。
(↑カジり傷がカムシャフトに付く)


そんなニンジャに乗って
日曜日は久しぶりに爬虫類ショップ
”生きものや菊家”さんに行ってきた。
{C71AE1C3-7248-4D59-8721-6F11AB4F4EE7}


隣町に住む爬虫類友達、
新井君と落ち合い蛇トーク(謎


今年初の
高速道路 狂う頭
(↑ハイウエイクルーズの意)
{2DC62A80-62AF-4F5B-88E7-50F04933942E}

富士川サービスエリア(上り)
に観覧車が出来て
先週末の祝日から開業予定でしたが
どうやら
マニア罠買った…じゃなくて
間に合わなかったらしく
開業は2月23日の
ふ・じ・さん の日(凍死)
にヅレこんだようです( ;´Д`)…


そして本日は
世間一般のリア充男女が浮足だつ
 聖バレンタインデー。

今のところ
モテ期とゆーモノが来ていないので
バレンタインデーの思い出は皆無ですが
なにやら最近は
逆チョコなんてモノも有りらしいので
何気に多い女性読者様をはじめ、
普段から お世話になっている
すべての皆さんに感謝を込めて
”愛のショコラティエ”こと
エージさんから
ハート型のチョコレートを贈呈❤️






{AC084A2F-7EF5-4A71-B987-95B87419A80F}

昨日の朝、
ボールパイソン(スーパールッソ)
のルミ子さんに与えた
マウスのキンタマ
イイ感じに真っ黒だったので
皆さんにも お裾分け(爆)


♪チョコレートは〜
エ・ー・ジ
(↑やめなさい)


とりあえずルミ子さんを始め
みんなが食べてくれたんで
この先は観覧注意だぜ?






ルミ子さんはマウス
{5E2FE1CA-4E43-4A77-8ECC-13D2B6FDD460}



同じくボールパイソン(バター)の
バタ子さん もマウス
{F14B6A7F-2469-4CBD-8F19-72C8ED02D486}
…なんか知らんけど
ボールパイソンたちが
ラットに反応しなくなった。


アフリカンロックモニターの
ロッキー
{F8DFB882-3F47-431C-A7B6-32E75E3C1F76}
今の時期はサイズ抑えめ。


我が家のアミメトリオ

ラベンダーアルビノのアール
{6570FF85-E7BA-494F-AE2B-0FDFAD4A6BB6}

ホワイトアルビノのビーノ
{25E38939-BA38-4369-8EB3-92C5C07B916B}


ノーマルの納丸は
脱皮モードに入ったので
今回はパス、脱皮後にブッ込みます。
{D26FDCDC-417C-40C1-B0A6-B46E3022B594}


クレステッドゲッコーの呉氏も
紅ゴッキーを
ムシャムシャ食ってますが
グロすぎるので食べてるトコは自粛
{824765CB-CB77-43D7-BFA7-94D056BDC306}


チョコレートは
もらえなくても
我が家は平和だよ💀

あ、ちなみに
ロシアの某天文学者によると
16日に惑星が地球を
直撃するらしーよ。


その際は人類滅亡の危機らしいので
チョコレートの譲渡による
合意が確認できた人たちは
急いでヤッてしまえ‼️










皆さん、こんばんはm(_ _)m


先日 予断を許さない状況だった
わたくしのiPhoneですが
どうにか持ち直し、
今のところ普通に使用できてます。


日曜日はdocomoショップに
行くつもりでしたが
想定以上に早く
空から水が落ちてきたので断念…


とはいえ
昼前までは大丈夫みたいだったので
ニンジャ(カワサキGPZ900R)で
朝駆け&朝飯

日曜日の朝は久しぶりに
静岡県民のソウルフード、
スマル亭
に行ってきました。
{0ADA204E-E3EA-4D49-828B-4626E3E12B27}
みんな!ブログに画像を上げるなら
せめて看板が見える場所に停めようぜ!


つーか
え?スマル亭知らないの?

まぁ、他県民の皆さんには
馴染みが無いかもしれませんが
静岡県では有名なソバ屋です。


…と言っても いわゆる
立ち喰い系の店ですが(;^_^A
都内でゆートコロの
《名代 富士そば》的なヤツです。


久しぶりに行ったら
食券のシステムが変わっていて
かなりアタフタしてしまい
ワケのワカラン ソバを注文(笑)
{A3FCFF70-0C41-45A3-AEB9-63CAC92C063B}
ホントは
桜エビのかき揚げソバが食べたかった
( ;´Д`)…




昼から雨の予報だったけど
11時前にはポツリポツリと
空から水が落ちてきたので
あわててGEOに行って
観たかった作品を3本借りて
マクドナルドで昼飯を購入
{9400F266-25C5-411D-826E-F06D3790F323}

ポテトのLサイズと
ダブルてりやき
            &
トリプルチーズバーガー


ダブルてりやき…
{10419BC7-111A-4298-B8EE-D1213B40F773}
…盛大に荷崩れ(笑)


トリプルチーズバーガー
{8C48CAB1-AF08-4064-B395-6D6E593B43D4}
…パテ、薄くね?


ん〜、まぁ腹は膨れるよ(←


で、
ジャンクフードを
スーパードライで流し込みながら
レンタルしてきた映像作品を鑑賞。


最近、話題のアニメ作品
{31E2B67B-4F71-4A22-9211-76E051CB6275}

…で脚光浴びまくりの新海誠作品
{F182D2EC-362B-4E8A-A2E4-48D0B96C75FD}


これがもう
クソ甘酸っぱいとゆーか
クソ切ないとゆーか…

劇中、
それとなくインストで流れている
山崎まさよしの名曲、
♪One more time、
    One more chance♪


…ベタでゴメンナサイm(_ _)m
この曲、とても好きなんです。


その好きな曲が
物語のクライマックスで
ついに歌声の入った状況で…




ぼ、茫漠ってなに( ̄◇ ̄;)⁉️


あまりの甘酸っぱさに
自我が崩壊しそうだったので
アミメニシキヘビの納丸に
井村屋の中華まんを与えて
精神状態のバランスを保つ
{BB98436C-1D44-4BEC-AB45-A394B9D77994}

前の飼い主は
給餌間隔が長かったみたいですが
ウチに来てからは週2回
中華まん(500g)を与えてるので
来た時に入れられていた袋には
もう入れない。


夜はTBS系列で放送してた
危険生物スペシャルみたいな番組を観賞
{3F2EA412-C445-4273-B841-142253DDCE00}





フィリピンコブラとゆーのは
成長すると
鼻先がズルムケになってしまうのか?
{E9BF917F-AED1-4CAE-BB7B-845B68D46D29}

まるで
狭いケージ
木箱にでも
入れられていたような状態ですね。
{B8C4A860-14BB-4030-9AA1-F82692B9532C}

まぁ、
フィールドでの捕獲劇でしたが
一言も
野生の
     コブラ
とは言ってないので もし
仕込みだったとしても
特に問題は無いでしょう。

とはいえ
”ニシキヘビの飼育には許可が必要”
とゆーテロップは説明不足すぎでは?

まぁドキュメンタリーじゃないし
所詮 ヤ◯セで有名なTBSで放送の
バラエティー番組だから
細かい事は言わないプロミス(謎


とにかく
{E54C173E-FC12-49FE-B855-E9F073DDFFB6}
…とゆーコトらしいので
皆さん気をつけましょう( ̄ー ̄)b







なにやら
自分にとって唯一の通信ツールである
iPhoneが危険な状態です💀



とにかくdocomoショップに
行かなければなりませんが
今日行けるか微妙なトコロ…


もしかしたら
docomoショップ行きまでに
iPhoneがご臨終するかもしれないので
一応 報告までに更新しときます。


オマケ



ちょっと湯当たりしたぜ…
{E128A1FC-DD50-44B6-B03B-4A3222C9611E}






なにやら仕事が多忙を極めております。


まだ粘度待つ  年度末の繁忙期には
ちょっくら早いんですが
新車のダンプやトラックが
わんさか(←死語?)入ってきて
とにかく忙しい( ;´Д`)…


とりあえず
アッ( ̄◇ ̄;)!
…っとゆー間に1月も終了して
本日は2月2日、
ニン・ニンで
ニンジャの日だぁ❗️
とニンジャを
引っ張り出してみましたが
{99D08D7D-6C65-41EB-A03D-1A4960691C55}
※返却日の翌日でも
開店前に返却BOXに投入すれば
延滞にならないので
割と朝イチ返却が多〜い お茶(←?



実は 全くニンジャの日ではないのよ。


本日2月2日は
ツインテールの日だそうです。

髪も伸びてきたし
今度やってみようかな?(←やめろ



とりあえずネタらしいモノは
特にありませんが
我が家のオオトカゲ、ロッキーが 
ちっとばっか
(↑静岡の方言で ”少しばかり” の意)
賢い行動をするようになりました。


去年の夏前から
玄関スペースで放し飼いにしてますが
冬になった今でも
ファンヒーターを置いて
継続して玄関に放しています。


ウチの玄関は今の時期でも
14時くらいまで日が差すので
自分が仕事を終えて帰宅した時点でも
だいたい25℃くらいありますが
さらに暖かいバスキングエリアを
設置してあるので
寒い時は そのスペースで寝ています。
自分が帰宅したら
夜の寝床である居間の衣装ケースへ
連れて行くワケです。
{66F685A7-3F70-470F-B49D-BCA2BA86E9F6}
このエリアは
ラブホテルの入り口
などで お馴染み
ビニールカーテンで仕切られてます。


※食品や精密機械の工場みたい
    とゆー発想は 
このブログに相応しくないので却下


で、最近ですが
自分が帰宅して
玄関→台所→居間への扉を開けておくと
バスキングエリアを出て
暖房の効いていない台所を経て
自ら居間に移動してくるように
なりました。


さすがに
ワンニャンみたいな感じで
自分のあとを追ってくる
ワケではないので
居間に移動してくるまでの
時間には多少バラツキがありますが
飼い主
(という認識は本人は無いでしょうが)
が帰宅したら別の場所に
連れていかれる。
という日常の行動パターンを
トカゲなりに
理解したフシが感じられます。

まぁ、
親バカならぬ飼い主バカと
言われても仕方ないのですが
爬虫類は爬虫類なりに
色々考えてるんでしょうね。


あとは
昨日 お役人様の家庭訪問があり
レティックケージ バージョン3に
お墨付きを いただきました。


それにより
我が家のレティックケージは
3段重ねになりました。
{9B4D78A0-6DC0-44E3-BB04-77641824E3EF}

部屋の圧迫感ハンパねーですが
居間に
アミメニシキヘビが3匹いる生活、
まさにプライスレス(謎



久しぶりに本屋に行ったら
色々な本が出てて楽しかった。


某ヘビメタ雑誌の別冊が出てて
去年 来日して静岡公演に行った
ホワイトスネイクやモトリークルー、
ハロウィンなどが特集されてましたが
とりあえず購入は保留、
バイク雑誌もチェック(立ち読み)
してない本が かなり出てましたが
購入には至らず…
今 買ってるバイク関係の本は
”道楽”  だけですね。


で、結局 買ってきたのが
ビバリウム ガイド
{2071F0B0-458F-42A0-908E-90F795E8B45F}

勃ち読み で済まそうと思ったけど
パラッとめくったら
ハナブトが目に付いたので
つい買ってしまった(;^_^A



{56C7AEA3-FF30-49E3-97CF-B8E0B4073B3E}
ちなみに
ハナブトの登場は
この1ページだけとゆーね(笑)


マイ地域は冬が終わった風味なので
昨夜は冷奴にしてみたけど
100円ショップで購入した
下がネット状になってる
本来の使用目的が分からない容器は
余分な水が下に落ちるので
冷奴には良いですね。
{2A59BA2A-6CEF-497F-8332-C724A3F975BB}
肉食恐竜も喜んでます♪


以上、
CoCo細菌のアレコレでした。




皆さん、おはようございますm(_ _)m


アメブロ離れがヤバイ俺です(謎


頑張らないといかんねホントw
でも この時期
バイクも乗らないし(←乗れよ
というか
基本、出不精だし(←出掛けろよ
自分もデブ症だし(←痩せろよ


爬虫類ネタはあるけど
基本的には
エサ食べたー!
ウンコ出たー!
くらいなのでマンネリ感ハンパない。



相変わらず仕事は忙しく
腰の張りに加え
左ヒジと右肩の鈍い痛みが消えない。
誰かカリ◯様の所に行って
センズ◯をもらってくるか
ケアルガを発動してくれ(←謎


…とゆーワケで
たいしたネタもありませんが
とりあえず
Amebaアプリがバクってる間に
ロッキーが我が家に来た
1月18日が過ぎてしまいました。


まぁ
逢いたくて
逢いたくて震える
記念日大好き女子
ではないので
特に問題は無いんですが
とりあえず死なすコト無く
2年が経ったって事で。
{680A74B8-6A54-4643-94FC-7383985E0043}


以前にも載せましたが
入荷してすぐを
連れ帰ったロッキー。
全長こそ90cmほどありましたが
当時は かなりガリガリ君
{B7E28DD7-3F67-4A83-B5C5-3AED6177DE84}
『子供の頃のアダ名はゴボウです』


今は良い感じにガッシリしたけど
最近 成長が鈍くて
1m20cmくらいから停滞してる…
{40F8FD8D-4948-48F6-BB5A-702AFBA7FD71}


でも現在脱皮中で
顔面の皮がボロボロ。
多少は成長してくれるかな?
{A6C0ACBD-3DD5-414E-B165-E66861D94545}

早く暖かくなって
裏山での日光浴を再開したいですね。








皆さん、こんばんはm(_ _)m


Amebaアプリ、復旧しました…
つーかさせました💢

結局Amebaの
アイデーとパスワを変更したんですが
この作業って
モバイル音痴のオジサンには
とてつもない苦行なんですよ。


そんなワケで
ストレスマックスだったのですが
ヘビ達の食べる姿を見たら
かなり癒されました。
(画像はFacebookのヘビグループで
公開中)


Amebaアプリの不具合には
毎回イライラさせられる。
いっそ止めてやろうかと思ったけど
備忘録も兼ねてるので
なかなかDoして…




▼わたしの2017年の恋愛運は・・・





…なんで自分が
ゆずらなければならないんだ?
白黒ハッキリさせよーぜ!



…とゆーワケで
かなりの いまさら痔瘻ですが
今年も行ってきました。
ジャパンレプタイルズショー2017
{FCF3C86F-A602-49ED-A98E-AB6F11590095}



今回は
今季最強の寒波の影響もあってか
初日の土曜日は
かなり空いた状況でした。


自分のiPhoneにも
寒波の影響が出たのか
2日間に渡りバッテリーが不調で
撮影した画像は かなり少ない。

今回の目玉、
エチオピアアダー
{88158C0D-B25B-4BF6-9946-04AC9C903C83}

かなり小さい個体でした。
柄はアミメみたいでカッコイイ♪


スペゲスの極みは
デーブ・スペルマー  スペクター
{C71E7E87-8809-4C84-98F3-AABDB9571649}
サンデージャポンのあとに
移動してきたそうな。
ちなみに後ろ姿の女性は
亀頭  鬼頭りえアナウンサー、
後ろ姿で残念ですが
かなりカワイイ女性です。


場内で見つけた
自分好みの生体たち


菊家さんは今回も
アミメニシキヘビを出してましたが
やはりパープルアルビノはカッコイイ
{4C2C1381-8798-49FF-87CF-FA7BD8CB5AAD}

あと
ビルマニシキヘビのアイボリー
{64865FC5-6D1D-40B6-BF92-67903952F88C}




Kenny茨城さんは
デカいミズオオトカゲや
ハイブリッドアナコンダなどを
持ち込んでましたが
爆買いしていた
某・触れ合い動物園の人に
ソッコーで買われてしまった。

ギリギリで撮影できた
ハイブリッドアナコンダ
{519AE912-4290-454B-BB35-8AF617EFAB9F}


あとは なかなかのサイズだった
アカニシキヘビがレッツゴー3匹
{09242A2C-2ADD-404C-AEC9-3A001E377146}


T+アルビノが
かなりカワイイ顔してました。
{8AB75C74-E899-40E5-9BCD-F088CA99ABD0}



初日の夜は皆さんと宴
{E6FA64B5-F513-41C2-AA5B-946382C37CD6}



2日目は
Kenny茨城さんのブースで
お手伝いさせてもらいました。
{686C4705-CEC4-4C1E-972C-A8B71B155EF7}

アカニシキヘビを売りたかったけど
皆さん『噛み付くから…』とか
『デカすぎる…』と言って
結局3匹とも売れなかった( ;´Д`)…


2日目終了後、
片付けも一段落したところで
菊家さんで記念撮影してもらった。


右から
菊家の井出さん、
真ん中が自分、
そして左に写る方こそ
ニシキヘビを愛し
ニシキヘビに愛された
空前絶後のトップブリーダー、
ボブ・クラーク氏
{81331CD8-686E-408C-976A-5BD3EA61AF4A}


今回も
アマゾンツノガエルの誘惑に
打ち勝つことが出来たけど
そろそろヤバイ…
だって安いんだよ( ;´Д`)…


とにかく今年の冬レプは空いてたけど
夏レプは激混みなんだろうな。


今年は県外のイベントにも
顔を出したいけど果たして?



Amebaアプリがバグっててコメントは勿論、いいね!も出来ません。むろんアプリからの更新は出来ず書いた記事も投稿不可能になりました。アプリが復旧するまで どうにもなりません。