皆さん、こんばんはm(_ _)m


Amebaアプリ、復旧しました…
つーかさせました💢

結局Amebaの
アイデーとパスワを変更したんですが
この作業って
モバイル音痴のオジサンには
とてつもない苦行なんですよ。


そんなワケで
ストレスマックスだったのですが
ヘビ達の食べる姿を見たら
かなり癒されました。
(画像はFacebookのヘビグループで
公開中)


Amebaアプリの不具合には
毎回イライラさせられる。
いっそ止めてやろうかと思ったけど
備忘録も兼ねてるので
なかなかDoして…




▼わたしの2017年の恋愛運は・・・





…なんで自分が
ゆずらなければならないんだ?
白黒ハッキリさせよーぜ!



…とゆーワケで
かなりの いまさら痔瘻ですが
今年も行ってきました。
ジャパンレプタイルズショー2017
{FCF3C86F-A602-49ED-A98E-AB6F11590095}



今回は
今季最強の寒波の影響もあってか
初日の土曜日は
かなり空いた状況でした。


自分のiPhoneにも
寒波の影響が出たのか
2日間に渡りバッテリーが不調で
撮影した画像は かなり少ない。

今回の目玉、
エチオピアアダー
{88158C0D-B25B-4BF6-9946-04AC9C903C83}

かなり小さい個体でした。
柄はアミメみたいでカッコイイ♪


スペゲスの極みは
デーブ・スペルマー  スペクター
{C71E7E87-8809-4C84-98F3-AABDB9571649}
サンデージャポンのあとに
移動してきたそうな。
ちなみに後ろ姿の女性は
亀頭  鬼頭りえアナウンサー、
後ろ姿で残念ですが
かなりカワイイ女性です。


場内で見つけた
自分好みの生体たち


菊家さんは今回も
アミメニシキヘビを出してましたが
やはりパープルアルビノはカッコイイ
{4C2C1381-8798-49FF-87CF-FA7BD8CB5AAD}

あと
ビルマニシキヘビのアイボリー
{64865FC5-6D1D-40B6-BF92-67903952F88C}




Kenny茨城さんは
デカいミズオオトカゲや
ハイブリッドアナコンダなどを
持ち込んでましたが
爆買いしていた
某・触れ合い動物園の人に
ソッコーで買われてしまった。

ギリギリで撮影できた
ハイブリッドアナコンダ
{519AE912-4290-454B-BB35-8AF617EFAB9F}


あとは なかなかのサイズだった
アカニシキヘビがレッツゴー3匹
{09242A2C-2ADD-404C-AEC9-3A001E377146}


T+アルビノが
かなりカワイイ顔してました。
{8AB75C74-E899-40E5-9BCD-F088CA99ABD0}



初日の夜は皆さんと宴
{E6FA64B5-F513-41C2-AA5B-946382C37CD6}



2日目は
Kenny茨城さんのブースで
お手伝いさせてもらいました。
{686C4705-CEC4-4C1E-972C-A8B71B155EF7}

アカニシキヘビを売りたかったけど
皆さん『噛み付くから…』とか
『デカすぎる…』と言って
結局3匹とも売れなかった( ;´Д`)…


2日目終了後、
片付けも一段落したところで
菊家さんで記念撮影してもらった。


右から
菊家の井出さん、
真ん中が自分、
そして左に写る方こそ
ニシキヘビを愛し
ニシキヘビに愛された
空前絶後のトップブリーダー、
ボブ・クラーク氏
{81331CD8-686E-408C-976A-5BD3EA61AF4A}


今回も
アマゾンツノガエルの誘惑に
打ち勝つことが出来たけど
そろそろヤバイ…
だって安いんだよ( ;´Д`)…


とにかく今年の冬レプは空いてたけど
夏レプは激混みなんだろうな。


今年は県外のイベントにも
顔を出したいけど果たして?