《募集中のセミナー・イベント》

美容食専門士®認定資格講座
6月17日(土) &18日(日)

イメージコンサルタント養成講座
土曜日クラス:7月スタート

7月2日(日)20時~20時半
レインボータウンFMに出演

 

 

7月2日(日)20時〜20時半

レインボータウンFM
「プリンセススワローグッドエイジ」
に出演いたします。




 

 

 

高濃度ツバメの巣を使った美容液
「プリンセススワロー」の鈴木小百合さんが
MCをつとめる番組にゲストとしてお邪魔しました。




 

 

今回、プリンセススワロー美容液リッチタイプ

を送って頂いて、収録まで毎日使わせて

頂いたんですが、少量ですごく潤うんですよね。

予想以上の使用感でかなり気に入っております。

 

 


 

収録日はうっかり携帯を忘れてタクシーに

乗ってしまい。。。

 

 

前日の夜に珍しく、携帯忘れることを

わかっていたの?と思うほど、じっくり

スタジオの場所@豊洲と2件目の

アポ先の場所@銀座を見ていたので

駅員さんや勘をたよりになんとか着きました。

 

 

 

今回携帯を忘れて、

メッセージを送れない。

地図も見れない。

調べ物もできない。

写真も撮れない。

時間も分からない。

 

 

5重苦で、日頃いかに自分が携帯に

頼っていたのかを実感。

脳内科医の加藤俊徳先生によれば、
スマホに頼る生活をしていると視覚系が

優位になり、脳の理解系や思考系の活動を

著しく低下させることに繋がるそうです。

 

聴覚系が劣っている、あるいは未発達な人達は

(1)人の話を聞かない

(2)怒りっぽい

(3)相手の気持ちを察することができない

などの傾向が大だそう。

 

なんだか最近こういう方が以前より

増えている気がしませんか?

 

聴覚系のこの問題を解決するために加藤先生が

おススメしているのが「ラジオ」だそうです。

人の言葉が一方的に流れてくるラジオは、

「よく聞く」訓練にはもってこい。

参照:東洋経済ONLINE

 

てなわけで、7月2日はぜひラジオに耳を傾けて

みてください♡

 



 

「あなたはもっと輝ける」

google口コミ件数No.1サロン

Y Style New York & Tokyoは毎日OPEN

しております。

 

 

今日も最後までお読みくださいまして

ありがとうございました♡

 

    

▶Gooogle口コミお客様満足度No.1サロン
7つの診断方法からのアプローチ

Y Style New York & Tokyo@青山一丁目

リニューアルHP>>こちら

 

 

image

 

いつからでも始められる

メンズ向けイメージコンサルタント
オンラインベーシックメンズの養成講座スーツ

 

 



Instagram

Y Styleインスタドレス

一色由美子インスタ唇

 

 



メールマガジン
見た目を変えたいハイヒール

イメージコンサルタントになりたいまじかるクラウン

 

 

 

▶日本アンチエイジング・ダイエット協会

美容食専門士🄬>>こちら

老化チェックテスト>>こちら

Instagram
JADAインスタ
YouTube
日本アンチエイジング・ダイエット協会


image

 

 

 

一色由美子の著書