令和3年10月29日(金)晴れ

今朝の5時半ころは放射冷却で殊の外寒く、それでも3kmを走った辺りから汗が出てきたので、いつものように裸になり走っていると、前方の道路を横切ったおばさんが私の格好を見て戻ってきて、いつも元気ですね、大丈夫ですか、寒くはないですかと声をかけるのであった。笑いながら有難うございます。と答えたが、時々このように声を掛けられる事があるのである。

前回の続き

順番通りに行くと、次はシーソがあって、「ためしてみよう!」てこの原理を使うと小さな力が大きな力になります。支点の位置の違う2つのシーソーにのって比べてみよう。と書かれ、支点の違うようなシーソが2台あるのである。このシーソだが、どうも標準語ではシーソと呼ぶようだが、私が住む石川県のかほく市ではシーソとは呼ばず「ぎったんばったん」と呼んだのだが、調べると、他には「ぎったんばっこん」「ぎっこんばっこん」「ぎっこんばったん」「ぎっとんばっとん」など地区によってさまざまな呼び方があるようだが、皆さんのお住まいではどのような言い方ですか、因みに謂れは色々あるようだが、その一つは昔、江戸時代に子供が大八車を遊び道具にしてシーソのように上がり下がりをしていた時に大八車がギィーと音が鳴り、地面に着くときにバタンと音がしたので、そこから似ている擬音語からぎったんばったんとかぎったんばっこんと言う呼び名が付いたと言うのである。

続く