前回の続き

以前記事にした時には昨日書いた「禁酒の村」の碑がある河合谷ふれあいセンターには入らなかったのだが、その後に当時禁酒の決意を示すために各家庭に禁酒と書いた木札の様な物を掲げてあるような事を聞いたので今でも残っているのかと思い、ここのふれあいセンターの方に聞けばわかるかと思い、中に入り訪ねてみると、現在はもう残ってはいないが、当時掲げられていたものが展示してあると言い案内されたのである。

どちらの方ですかと聞かれたので隣町の宇ノ気です。と答え写真をを撮ってもいいですかと聞くと、どうぞと言われたので撮ったが、大きさは表札を小さくしたくらいのサイズで、長年経っているので文字は薄くなっているが確かに赤い文字で禁酒と書いてあるのである。

その他に当時の新聞記事などが沢山あったので写真を撮った。

下記は村は栄える「禁酒の音頭」と言う曲名で昭和10年9月1日の酒なし日に太田運動場に於いて禁酒踊りを男女青少年を始め村民一同で愉快に終夜踊り続けたと書いてあるのである。

隣の部屋には近郊のお祭りの様子が分かるようなものがたくさん展示がされていた。

続く