シャンプーハットてつじさんと日本酒を楽しむ会でてつじさんのファンになったよ♪ | −10歳若返る血管美健【リトリートスタジオHARERAMA】大阪福島

−10歳若返る血管美健【リトリートスタジオHARERAMA】大阪福島

肉体は39歳を境にガクンと老いが進む!
【若返り】と言うキーワードを軸にヨガや食習慣で老化予防・若返りのヒントをお届けします。

今日も開封してくださり有難うございます。

あなたが読んで下さるから、こうして書き続ける事が出来ています。

貴重なお時間をありがとうござます。本当に感謝です。

 

 

私は

 


吉本興業所属、関西では知らない人はいない

関西ローカルの超有芸人

シャンプーハット てつじさんと
日本酒を楽しむ会に参加してまいりました!

 


シャンプーハット
(↑コンビ名)

関西以外の地域では
全然知名度が無いようですが

関西ローカルでは
レギュラー番組10本以上の
超有名芸人コンビです。

 

 

てつじさんと言えば

ラーメンのイメージなんですが
今回は日本酒ということで

あまりピンとこないな〜
なんて思いながら参加した
今回の日本酒の会

 


フルーティーで飲みやすい食前酒から

てつじさんオリジナルの非売品で
ロゼのスパークリングの日本酒

食事中にいただくしっかりめの日本酒

デザート用のサッパリとした日本酒まで

感動的に美味しい、多種多様な日本酒を
てつじさん自らが振舞ってくださいました。

日本酒が苦手な夫も美味しい美味しいと言って
グビグビ飲み散らかしておりました(笑)

 

 

で、気になる てつじさん

とっても気さくで人当たりよく
真面目で聡明な方でした。

 


日本酒にハマったきっかけは

もともと日本酒が苦手だったけれど
ある時、めちゃくちゃ美味しい
日本酒を飲んだことがきっかけで
日本酒の世界にハマって

今では米作りから日本酒を作り
一般の人にバスツアーを開いて
日本酒の魅力を伝える活動もされています。

今回の日本酒を楽しむ会もその一環。

 


でね、私がすごく共感したのが

やっぱりアレです、アレ。

 

 

日本酒も、
細菌たちが作ってくれている

いわば『細菌』の世界なわけです。

=============
色々学んで知っていくと
やっぱり行き着くところは
『菌』なんですよね
=============

と、てつじさんから
この一言を聞いたとき
友佳子のテンションも爆上がり(笑)

 


ほんとそうなんですよ

心の在り方も、肉体的な健康も
パートナーを決めるのも

何でもかんでも
細菌の力なしではあり得ない

 


腸内細菌だけじゃなく
口腔内の細菌や皮膚の常在菌

あらゆる細菌たちのおかげで

我々人間は生きることができています。

本当に感謝以外の何物でもありません。

 

 

ということで
腸内細菌検査も大人気で

12月の受付は
年内の営業終了日(27日)を待たず
先週末で打ち止めとなりました。

私の解析が追いつきまへんのでね。

 


次回の解析の募集は1月です。

お年玉キャンペーンしますので
楽しみにお待ちください^^

 

 

では今日は、シャンプーハット てつじさんと
日本酒を楽しむ会で、てつじさんのファンになったよ♪

っていう話でした。

 

 

じゃまた明日のブログでお会いしましょう。

 

 

好浦 友佳子