「寒暖差疲労」ってご存知ですか? | 静岡市ジム YSフィットネスクラブ呉服町のブログ

静岡市ジム YSフィットネスクラブ呉服町のブログ

静岡市スポーツクラブ YSフィットネスクラブのブログです♪
お得な情報、最新情報を更新していきます☆
レッスンの休講・代行のお知らせもいたします!

こんにちはウインク

 

最近、書道にハマっている齋藤です!

(良い筆が欲しい!)

 

さて、先日の台風、雨風強かったですねアセアセ

でも、今日は会員の皆様の元気な顔を見ることができて、とても嬉しかったですキラキラ

 

 

台風が去ってから、ずいぶんと気温が下がりましたねガーン

 

扇風機もしまって、毛布を出して…。

 

秋を通り越してもう冬支度をしています汗

 

 

この時期、体調を崩される方が多いのですが、風邪はひいていなくても、

「なんだか疲れたなぁ」

って思う事ありませんか?

 

 

 

それ、「寒暖差疲労」かもしれません!

 

 

 

寒暖差疲労ってご存知ですか?

 

寒暖差疲労とは、

急激な気温・気圧の変化に体がついていけず、自立神経のバランスが乱れ、スムーズな体温調節が難しくなり、疲労が蓄積されてしまうことです。

 

 

通常の疲労と何が違うのかというと、

 

体温調節機能がうまく機能しなくなることによって、極端に暑さ・寒さを感じやすくなったり、放置すると体のコリの原因や、頭痛、血行不良、慢性疲労などさまざまな症状を引き起こします。

 

 

 

では、どうすればいいの?アセアセ

 

 

 

 

いくつか対策はあります!!

 

 

 

①ぬるめのお風呂に入りましょう照れ

 

ぬるめのお風呂に入ることによって、副交感神経が優位となり、

「リラックス」できます音符

また、体を温め、疲労回復にも最適です。

疲れがたまっていて、いつもシャワーで済ませてしまう方は、ためしにお風呂に入ってみて下さいOK

 

 

 

②体力をつけましょうチュー

 

体力がないと、より寒暖差疲労が溜まりやすくなりますアセアセ

有酸素運動(ジョギング、ランニング、バイク等)を取り入れて、本格的な冬に向け、体力をつけましょうビックリマーク

 

 

 

③足首や手首、首まわりを温め、ストレッチをしましょう爆  笑

 

首のつくところは血流が滞りやすいところ!

しっかりとほぐして、温めて、血流を改善しましょう炎

 

 

 

有酸素運動と筋肉トレーニングを取り入れて、寒暖差疲労に負けない体を作りましょう!!!!

 

以上、齋藤でしたグラサン