プロフィールはコチラをクリックピンク薔薇

 

 

 

ようこそです。 

今年もお盆も帰省せずです。

お墓参りもずっと出来てませんが、こちらでお線香をあげてお参りしてます。

父には、また行けなかったから、こっちに来てね、と呟いて…



オリンピックも終わったんですね。

閉会式も見れず…トム・クルーズの映像すら観ておりません。


暑さと日々に追われてるので、何かの為に熱くなったり夢中になったりから遠ざかっているような気がします。

オリンピックで、大谷翔平のホームランからも少し冷めていました。

今年は、大谷翔平を推しといえるほどでもなくなっていますが、それでも、愛してやみません。

永遠を誓わないけれど(どこかで聞いた台詞)ずっと応援していくことに変わりはありません。


あと2日頑張って働いたら、とりあえず休日だ…とか、そんな繰り返しで、とりあえず今の目先のことに集中だ!とやっていると、1ヶ月なんてあっという間です。


いいんだか悪いんだか、仕事があることが悩む時間を減らしてくれています。


だから、私は働き続けなければならないのでしょうか。


実際問題、働かないことには暮らせませんからね。


それにしても、今年の暑さの異常なこと!

仕事から帰ってから、家族の為のご飯の支度というものを全く放棄しております。


なんなら、休みの日もてへぺろ


娘は娘で自分の事をしてますし、私も自分の夕飯を自宅でとる時は、息子の分も弁当を買って一緒に食べたり、息子におごってもらって食べに行ったりと、

最近は、肉などの材料の買い出しをほとんどしていません!


無駄な材料を買わないほうが、食費は抑えられている気がします。


昼はお金をかけず我慢して、半額惣菜や、弁当の夕飯、

そして、メリハリをきかせて時にはちゃんとしたとこの弁当や、外食←息子のおごり


もう少し涼しくなったら、何かしら作る気持ちになれるのだろうか?

今年の夏の暑さは、ホント、体力も気力も奪っていますので、無理せず罪悪感持たずに、何もしないことに徹底してます。


先日の休みの夜は、前に行った蕎麦やに息子と食べに行きました。

娘は以前からも近所に食べに行くのは嫌がるので、車で出かけてたのですが、そうすると飲めなかったのです。

息子は、飲めるように歩いて行けるところに付き合ってくれるので有難いです。


そういう点、男の子は、母に優しいです。女の子は、母に厳しいけれど。


また、息子も二人分奢るのは躊躇するものの、私一人なら気楽におごってくれます。


今度はお蕎麦三玉にしたので、お腹いっぱいでした。

息子はデザートにぜんざいも食べていましたが、私は遠慮しました。




 


吉野家の、関東地方の店舗限定というのをおごってもらって食べに行ったこともありました。




 


土用の丑の日の前には、うなぎ丼をお土産に買って帰りました。


私は一切れ


 


肉厚で香ばしかったのですけど、すき家のほうが美味しかったような←個人の感想


息子が食べたがってたケバブの、ケバブ丼をお土産に買って帰ったこともあります。

すごーーーく、美味しいと言ってました。


 


最近息子お気に入りの中華料理やさんの炒飯弁当。

本格的炒飯と、デカイ餃子付きで600円。

店の外で注文とってくれていつもアツアツを持たせてくれます。

日本語がやっと通じる中国人が対応してます。


 


私は残業の時の弁当で夕食代を浮かせてます。

弁当が楽しみで、残業を引き受けているかも…


今は割りきって、夕飯の食材をほとんど買っていないので、その分お弁当などのテイクアウトにさけます。


あとは、半額惣菜、半額弁当、パスタやラーメンなどの麺を茹でるだけ、カット野菜サラダ、そんなところがお役だちです。


半額惣菜、半額弁当、本当に貢献してくれてます。

(以前は、材料も買った上に半額弁当で済ませたくなっていたから食費が倍になる羽目に)


それについては長くなるので、続きにしますね!


本日はお休みで、うだうだお昼寝さんですが、

高校野球は、花巻東が第4試合に出てくるので、それを応援してから、わんこの通院(陽が落ちてからでないと歩けません)


そして、そして、夕飯は…


カレーぐらい作ろうかと思ってるうちに、また夕方の予定がおしてしまいそうな。


ご飯だけ炊いて、食べたいといいつつ未だ食べたことのない、評判の餃子やさんのお持ち帰りもいいかなぁ。


それにしても、暑すぎて、仕事じゃない時は、引きこもりが過ぎる私です。


 

大丈夫、すべてはうまくいっている🍀
辛い時こそ口ずさんでまいりましょう飛び出すハート
 
 
 

 

 

読者登録お願いいたします ドキドキ

 

読者登録してね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

7月によく読まれた記事