ようこそです。

おはようございます。

絵手紙カレンダー、今日の分もアップできました~(パチパチ)カナヘイうさぎ

明日出せれば、三日坊主はクリアかな?

宣言したものの、一回目は思いつきだから怖いものなしで始められたけど、

結構大それたことに挑戦してる?私?

とヒシヒシ感じてきました。

もっと前から準備して、書きためてたらよかったのになんて思ったりもして。

行き当たりばったり、それが私のモットーだから、しょうがないか~。

文房具やさんで購入した、一般的な画仙紙のハガキや、半紙があまりしっくりこなく、
やはり丹青堂の画仙紙じゃないと…
と思って検索したら、

今やネット社会、ありがたいね。

お店に行かなくても買えそうです。


弘法、筆を選ばずとはいうけど、

考えてみたら、20年以上前の筆と絵の具



ハンコは、自分で石を彫ったもの。

篆刻というんだけど、これに凝った時もあった。

私は散漫な人間なんだよね。

色んなものに興味をもって、かじるけど極められない。飽きっぽい。
極めようという真剣さがない。

この挑戦で、自分を変えていきたい気合いピスケ

話しが飛ぶけど、

駅伝の中で流れるサッポロビールのCM、

妻夫木の大人エレベーターシリーズの、

最新版が流れていますが、

61階(61歳)の所ジョージが、すごく深いから是非見てね。

天才とは?に、やり続けることだよ、

続けてきただけ、と答えてる。

夢も初めに見るものじゃなく、

やり始めたら、そこから見えてくる、とか、

ふりかえって、人生の分岐点があそこだとわかって、あっちを選べば、と思うことがあるかもしれないけど、

それは違うって。

全部、間違ってなくて、正しい方しか選択してない。

今の自分が正解なんだよ、みたいなことを言ってた。

このロングバージョンは、まだ一回しかみてないので、うろ覚えだけど。


ところで、

夕べの月、見たかな?

月の左側に、輝く星が。






最初、星とは思えなかったの。

でも、いつまでも、

ずっと月の左下にあって、

見つめあってるみたい。


調べたら、やっぱりこれは、

宵の明星、金星でした。

月の下方にぶら下がってるような金星はよく見るけれど、

まるでぶつかってしまうんじゃないかと心配するほどの近さでした。



今までも、一ヶ月に一度ぐらい、接近してる姿は見られたそうだけど、

こんな大接近は、昨日1/2の夕方、
 
月齢4の月と、金星が、わずか1.4度しか
離れてない大接近を見るチャンスだったそうよ。(半分、なんのことやらだけど)

双眼鏡でもあればよかったんだけどね~。

でも、そうやって、広い宇宙で、

星が近づいたり、離れたり、

そんな光景を、

遠い地球の私が目撃してるって、

神秘的ですね。

音符見上げてごらん、夜の星を音符


自分のちっぽけさを知ると共に、

宇宙の一部と感じる時でもあるね。