今日も 野島  9時前

 

さすがに休日 人が多い  

 

はぜ釣り人も多い

 

先日のポイントの10mくらい左

 

満潮から 下げはじめ いいタイミングのはずが

 

30分程 アタリが出ない

 

北東の涼しい風が 潮の向きと逆なのが関係か

 

最初のアタリは 船道の辺り 今日も遠い

 

一荷だった  (*^^)v

 

だんだん 流れるようになり  アタリが出始める

 

ゴゴゴン!! グゴグゴ!!

16cmくらい   今日も型がいい (*^^)v

 

コンコン! コッコン!のアタリは

相変わらず チンチン

 

一荷が 6~7回 あった

 

昼を過ぎ  下げの潮が緩み アタリが減ってきた

 

二本 体制  一本置き竿  置き竿にも

 

掛かるには掛かるが  いつの間にか 食っている

 

という釣りで

 

少しずつ さびいて誘って アタリを出すほうが楽しい

 

 

いつのまにか  曇天  2時ころ

ぽつっと 雨が  バイクでぬれたくないし

 

まだ ジャリメがあったが  近所の方にあげて

 

終了

 

 

本日の釣果  マハゼ41尾